
色々気を使っていただき本当に有難うございました。
取り付け~!


サイドスタンド側に傾けジャッキでバランス取って作業してたんですが、ガシャン!無傷だった左側に倒してしまいました。
あ~ショック!

凹みながら作業続行。

レバーはレンチで修正、ウインカーはガムテープで…試走です。
天気の良い連休、秋の山は車でいっぱい!
おまけに月曜なので道路工事もしてて…
ちょっとだけオーリンズを味わって来ましたょ~
跨った瞬間、硬い感じがするが足付き向上。
走り出すと…(⌒▽⌒)
乗り心地良く腰にも優しい~!
そして抜群の安定感!
着荷状態から少しだけ柔らかくして走ったんだけど、流石オーリンズ!ポン着けでもいい感じ~
コレからセッティングして行きますょ~
↓そしてもう一個送っていただいた物が…


こちらは後日装着します。
オーリンズにしてもマルゾッキにしても宝の持ち腐れになるのは確実なのですが…
動く盆栽ですから~
これで憧れのRSに近づくかな (^o^)/