ちょっとチャンバーの音量が気になる。高回転時は別にいいんだけど、アイドリングで五月蠅いのはちょっと…
サイレンサーがパンパンッと…
暖機も気を使う。
なのでサイレンサーのグラスウール交換です!
取り敢えずリベットをドリルで!
arrowサイレンサーはチャンバー側のリベット外せばスポッと抜けます。
中味は!
んで、スチールウールをグルグルとワイヤー止め。
最近のサイレンサーはスチールとグラスの二重とか…
スチールは色んな意味の緩衝材になるようです。オイル付着とかズレ防止とか。
それにグラスウールをカットして巻いていきます!これは断熱材です、同じグラスウールなんですが、専用品の1/20以下?の価格で手に入ります。
使ってる人結構いると思いますが、燃えた!とは聞いた事無いので…自己責任で。
リベットで止めて完了で~す!
んで、エンジン始動!
いい感じの金属音!
アイドリングのパンパンは無くなりましたょ~これで家の前で暖機できます。