みなさま、こんばんは!

 

 

思春期専門カウンセラーの飯塚ひろみですニコニコ

 

 

今日は「思春期以降の発達障害の子どもへの声掛け、禁止語・命令語編」をお送りしますねビックリマーク

 

 

 

さて、子育てをしていると褒めるよりも、注意することのほうが多くて労力を割かれる、そんな風に感じるお母さんも多いのではないでしょうか?

 

 

 

ずっと褒めていたいけど、それだけでは子どもは育ちませんものねあせる

 

 

 

危ないことをしていたり、お友達とケンカしてしまったり、マナーやルールを守ってもらうためには、しつけとしてきちんと注意の言葉を掛けなければなりません目

 

 

 

そしてそれは、発達障害を持つ子どもも例外ではありませんme

 

 

 

たくさんの褒め言葉と同様に、注意の言葉も掛けていくのですが

 

 

 

ダメ!

 

 

危ない!

 

 

いけません!

 

 

 

とだけ言っては

 

 

 

なんで?

 

 

 

どうして?

 

 

 

自分の何がいけないの?

 

 

 

と、上手く伝わらないどころか、発達障害のある子どもはとても素直な心を持っているので

 

 

 

自分が全部悪いんだ

 

 

 

と受け取ってしまい

 

 

 

自分自身を否定されてしまった

 

 

 

と思ってしまう場合があるので声掛けには注意が必要ですひらめき電球

 

 

 

では、どうやって注意を促すような言葉を掛けていったら良いのでしょう?

 

 

それは

 

 

 

命令語・禁止語を使わない

 

 

 

これだけですグッド!

 

 

 

なぜなら、命令語・禁止語は「なぜそれがダメなのか、どうしたら良いのか」が伝わり難いのですあせる

 

 

 

なので、お母さんはお子さんに指示を出したい時は、別の言葉に言い換えてあげてくださいねニコニコ

 

 

例えば、走ってはいけないところで走っていた時は

 

 

 

走っちゃダメ!

 

 

 

ではなく

 

 

 

ころんじゃうから歩いてね

 

 

 

と。

 

 

 

騒いではいけないところで騒いでしまったら

 

 

静かにして!

 

 

ではなく

 

 

大きな音で体調が悪くなる人もいるから小さい音で話してね。

 

 

と。

 

 

 

危ない!

 

 

 

 

 

 

ケガするよ~

 

 

 

または

 

 

 

ケガが心配だから止まってくれると嬉しいな~

 

 

と。

 

 

ちょっとまって!

 

 

 

 

後○○分だけ待ってもらってもいい?

 

 

 

と、お子さんが分かりやすいように変換してあげましょうアップ

 

 

 

慣れてくると、お子さんの理解しやすい変換言葉が見つかってくるので、一覧表を作るとお母さんも、周りの大人も分かりやすいですし、声掛けしやすいですきらきら

 

 

そして、思春期特有のイライラ・モヤモヤがあった場合は、変換言葉を掛けた後に必ず

 

 

 

ありがとう、きちんと○○できて、あなたは偉いわね

 

 

 

 

 

○○することができたなんて、あなたもお兄さんになったんだね

 

 

 

と、お子さんがした行動を認めて褒め言葉を掛けてあげてくださいね音譜

 

 

 

そうすることで、お子さんが

 

 

 

自分がした行動で、お母さん(もしくは他の大人)が褒めてくれた、この行動は正しいんだ

 

 

 

と理解することができ、かつ

 

 

 

あの声掛けの時は、こういう行動をすれば良いんだ

 

 

 

と理解するようになりますひらめき電球

 

 

発達障害を持つお子さんには、思春期のイライラやモヤモヤした感情の着地点を見つけて導いてあげる声掛けも必要となってきますので、必ず変換言葉の後にできたことを褒めてあげてくださいねビックリマーク

 

 

こうしたステップを踏んでいくことで、お子さんのマイルールに工夫と言う名の新たなルールが加わり、世の中のルールに合わせることができるようになってくるので、時間がかかりますが一つ一つ丁寧に声掛けをしていってみてくださいニコニコ

 

 

 

さて次回は「思春期を待ってましたと迎えようシリーズ第7弾、子どもの反抗、それは高速タックル?!反抗期の上手な返し方」のお話です!

 

 

お楽しみに!

 

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

みなさま、いつも応援本当にありがとうございます!頑張りますね!

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

きら7月19日(火)発達障害学習交流会 開催終了しました!
多数のお申込み、ありがとうございました!

きら9月はイベント2本立てきら

きら9月29日(木)思春期の心を理解しよう!ワークショップ開催決定!

きら9月15日(木)第2回 発達障害学習交流会 開催決定!


案内はブログで!お楽しみに音譜


きら個別カウンセリング。小学校・中学校・高校での講演会、ワークショップのお問い合わせはこちらきら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fe336ca1453413

思春期の子どもへの指導で悩んだことはありませんか?

ピアノ講師経験者の私だからこそ理解できる先生方のお悩み、解決しちゃいます!!

ピアノ教室・バレエ教室・学習塾など、思春期の生徒への接し方・保護者対応・先生ご自身のメンタルケア方法をお話しします。教室の経営・広報のお話しも♪

女性の生向けのワークです!お問い合わせください
ビックリマーク


きらfacebookはこちらから
http://facebook.com/hiromi.iizuka.ajuga

きらTwitterはこちらから
http://twitter.com/cnnniagf