みなさま、こんばんは!

 

 

思春期専門カウンセラーの飯塚ひろみですニコニコ

 

 

さて、今回からシリーズでお送りする、思春期以降の発達障害の子どもへの声掛け方法ですme

 

 

今回は「基本編」ですビックリマーク

 

 

 

発達障害を持つ子どもは、一人一人がオリジナルの個性・特性(マイルール)を持っています目

 

 

 

得意分野では素晴らしい才能を発揮したり、集中力があったりする一方で、コミュニケーションが上手くとれない、相手の気持ちが理解できない、決まった順序で行動をしないと落ち着かない、衝動性が抑えられないなどの特性があったりしますme

 

 

 

我々母親は子どもを育てていくうえでは、注意をしたり、褒めたりと様々な声掛けをしなくてはなりませんよね?

 

 

 

ですが、発達障害を持つ子どもは、すんなりと受け入れられる声掛けもあれば、通常であれば理解できるような声掛けでも、時間が掛かったり、受け入れられなかったりする場合があるのですあせる

 

 

 

そこで声掛けのポイントとしては

 

 

 

世の中のルールで考えず、必ず子どものマイルールで考えること

 

 

 

これ一拓ですひらめき電球

 

 

 

始めはいくつか試しながら、お子さんが一番ピンとくる声掛けを探していきましょうひらめき電球

 

 

 

見つかったら後はそれを繰り返し伝えていくだけですニコニコ

 

 

 

例えば

 

 

 

あれ・それ・これ

 

 

 

といったあいまいな表現では伝わりにくいので

 

 

 

テーブルの上にある水玉模様のコップを取って

 

 

 

 

 

 

寒いからエアコンの温度を1度あげて26度にして

 

 

 

 

など、分かりやすく具体的な声掛けをしてあげましょうねニコニコ

 

 

 

そして、思春期以降になると、イライラしたりもやもやしたりする感情が入ってきます目

 

 

上記の声掛けに

 

 

取ってくれてありがとう、お母さん助かったわ

 

 

 

 

 

 

あなたのおかげでお部屋が快適な温度になったわ

 

 

 

と声掛けにお母さんの気持ちをプラスして

 

 

 

お子さんがした行動によってどのような結果になったのか、また、それによって、相手がどう思ったか

 

 

 

を丁寧に伝えてあげましょうひらめき電球

 

 

これまで、使用していた声掛けが通用しなくなってくる時期でもありますので、反抗期への理解も含めながら、声掛けを変化させてあげましょうねビックリマーク

 

 

そして思春期・反抗期への説明具体例は

 

 

 

・今は思春期っていって、体が大きくなるように心も大きくなる準備を始めたんだよ

 

(体の成長は目で見えるけど、心は見えないから分かりにくいです。心が大人になるっていうことは、もっと優しい気持ちになれる・思いやりのある大人になれるなど、具体例を挙げて話すと分かりやすいです)

 

 

 

・イライラしてしまうのはあなたが新しいことに挑戦しているからなんだよ

 

(この時期は、複雑になる人間関係や覚えることも増える時期でもありますので、お子さんが不安にならないよう、一つ一つ丁寧に声掛けをしてあげましょう)

 

 

 

・異性を恥ずかしいって思うことは、あなたが素敵な男の子・女の子になるために必要なことだから間違いじゃないんだよ

 

(思春期は性への目覚めの時期でもあります。異性への興味も自然なことなのだと伝えるとともに、適切な距離感も教えてあげましょう)

 

 

 

特に、発達障害のある子どもは「愛情・友情」といった、形のないものを理解することが難しいので、お母さんや周りの大人が子どもの言葉を代弁してあげたり、お子さんと相手との間に入って気持ちをつないであげたりしてあげると良いと思いますニコニコ

 

 

 

発達障害の子どものマイルールに「工夫と言う名のルール」をプラスして、生活しやすい環境を整えてあげてくださいね音譜 

 

 

 

さて次回は「思春期以降の発達障害の子どものへの声掛け 褒め言葉編」です!

 

 

お楽しみに!

 

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ

いつも応援本当にありがとうございます!

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

きら7月19日(火)発達障害学習交流会 開催終了しました!
多数のお申込み、ありがとうございました!

きら9月はイベント2本立てきら

きら9月29日(木)思春期を待ってましたと迎えよう!ワークショップ開催決定!

きら9月15日(木)第2回 発達障害学習交流会 開催決定!


案内はブログで!お楽しみに音譜


きら個別カウンセリング。小学校・中学校・高校での講演会、ワークショップのお問い合わせはこちらきら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fe336ca1453413

思春期の子どもへの指導で悩んだことはありませんか?

ピアノ講師経験者だからこそ理解できる先生方のお悩み、解決しちゃいます!!

ピアノ教室・バレエ教室・塾など、思春期の生徒への接し方を学びたい先生向けのグループワークも受付中です!お問い合わせください
ビックリマーク


きらfacebookはこちらから
http://facebook.com/hiromi.iizuka.ajuga

きらTwitterはこちらから
http://twitter.com/cnnniagf