性格と職業 向き不向き……くどくど | ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

以前ペタされた方のブログを読むと、急に通院し始めた方も数名…。共感してくれる優しい人だと危ないので心身の不調を感じるなら読まないでね。ずけずけと書いていることも多いので、読んでいるとリアル社会での言い方がきつくなってしまうこともあるようです…。

介護や医療関係って、体の弱った病人やお年寄りと接する仕事だから、しっかりてきぱきした部分もありつつも、癒し系な性格の人の方が向いているのかもしれない。

だって、うちのおばあちゃん私が同居し始めてから急に体が弱ってきちゃったし。(なぜか、何回か私が、顔には出さないけど、恨みの感情を持ったタイミングで悪くなったし……。)

そもそも、自分は性格が理系寄りなんだよね……。理屈を超えてだれかの味方になるのも、だれかを受け入れるのも、だれかの敵になるのも抵抗感がある部分があるし。根本的に冷たい部分、きつい部分もあるし。

そんな自分でも、親切にしてもらったら親切を返したいっていう気持ちが出てくる時もあるけど。嫌なことをされたら、嫌なことをきっちりお返ししたいっていう気持ちが出てくる時もあるけど。

私も、もしも工学部が女子も半分ぐらい行くのが当たり前な時代だったら、工学部へ行っていたかもしれないけど……。

工学部は就職に有利だし。

なぜか、高収入に繋がる学部も仕事も男性が占める割合が増えて、その業界があまりもうからなくなってくると女性が増えるとかもあるみたい。特に結婚すると、それで生きていけちゃうからか、養ってもらう立場にあるから控え目になった方が家庭円満になるからか、女性って控え目になる人が多いし。女性がやるから給料を低く押さえられて影響力の少ない仕事になるのか、低い仕事だから女性しか集まらないのか。両方だろうな。

パソコンのプログラマーも、今は男性が多い仕事だけど、どこかの外国の黎明期は女性が多かったらしい。なんかどっかで記事を読んだことがあるけど。その外国人女性は、今現在は60代70代ぐらいの方で。

あまり行く女子が少ないからいつまで経っても増えないのかもしれないけど。

多分、工学部卒女子でいいところに就職できて共働きで収入が多かったりしたら真似する人が増えて、行く女子学生が増えていくんだろうけど。