☆言葉の魔法使いになろう♪☆ | 小牧発☆子どもの心色がわかるとママの関わり方がわかる 心色リーディング

小牧発☆子どもの心色がわかるとママの関わり方がわかる 心色リーディング

子どもの笑顔・頑張るママを応援
「色(いろ)」を使ってコミュニケーション
心色リーディングを使って
子どもの気持ちを色で読み解いてみませんか?

子どもたちの笑顔、ママの笑顔を応援♪
カラーセラピストの ふじわらまりこ です



今日は勤務する小学校で
5・6年生対象に
学校保健委員会の講座がありました


アサーションをベースに
自分の気持ちの伝え方を学びました


アサーションとは、
コミュニケーションの技法の一つ

・自分の意見や気持ちを大切にして
自分が伝えたいことを素直に正直に伝えること

・相手の意見や気持ちも大切にして、
コミュニケーションを図ること



友だちに貸した大切な本が
汚れて返ってきたら・・・

あなたならどうしますか?


謝られるだけではモヤモヤする
だって大切な本だから・・・

でも、
怒ったら友だちに嫌われちゃう

だからといって
このモヤモヤする気持ち
どうすればいいの?


このモヤモヤする気持ち
友だちに伝えても、

これからも友だちでいられたら
いいですよね


今日は保健委員の可愛い子どもたちが
劇でアサーションを
「言葉の魔法使い」
として教えてくれました

①深呼吸
②自分の不平・不満を伝える
③自分の気持ちを伝える
④提案


友だちに貸した大切な本が
汚れて返ってきたら・・・

①まずは深呼吸
相手も謝っているので感情的にならない

②自分の不平・不満な気持ちを伝える
大切にしていた本だったことを伝える
汚ごされて悲しい気持ちを伝える

③自分の気持ち
どういう経緯で汚れてしまったのか確認
わざとじゃないなら許そう

④提案
次からは気をつけて欲しいと伝える


我慢をするだけだと
このモヤモヤしている自分の気持ちの
行き場所がありません



でも、
気持ちを感情的にならずに伝え、
相手の思いも聴くことができると

コミュニケーションは上手くいきます


この方法は子ども同士だけでなく、
親子でも使えます


家庭で取り組むことで、
子どもたちは

こうやって話せば上手くいくんだな!
と、体験することで学びます


ことばは時に人を傷付けますが、

その傷を癒してくれるのも
ことばだと思います


言葉の魔法使いになりたいですね