こんにちは。

プラスマイナスの まつたにゆきこ です。

 

 

 

 

今回は…

 

👆こちらの投稿でもチラッと書いた

 

季節の「白湯」のお話。

 

 

 

 

以前、風邪を引いた男性の友人に

「白湯」をメールでオススメしたところ

 

「え…鶏ガラとか煮だして飲むの?

 やだよ、しんどいのに。面倒だよ」凝視

 

‥‥

 

(ん?…え???どーゆーこと??)驚き

 

 

彼は

白湯スープ(パイタン)と間違えていたのでした爆笑

 

 

 

 

たしかに!

「ぱいたん」と打ち込んで漢字変換すると

「白湯」と出てくる!…(笑)

 

さすが男性的発想

 

いやはや、笑撃を受けた想い出笑

 

 

 

冗談はさておき…

 

冬は「クコの実白湯」

 

 

じゃぁ、夏は??

 

ということで…

 

 

暑さを乗り越える

夏の「スパイス白湯」

のご紹介です!!指差し

 

 

 

  暑さを乗り切る「白湯」レシピ

 

 

 

夏のスッキリ!スパイス白湯

    

  ・カルダモン 1粒

  ・クミン   少々

  ・コリアンダー少々

  ・黒コショウ 1,2粒ほど

 

  をカップに入れ

  そこに白湯を注いで出来上がり♪

 

 

私は粉末状になっているものより

 

そのまんま、シードのままの方が

飲みやすかったので

こーゆースタイルで飲んでいます。

 

 

 

こんな琥珀色のお色目です。

 

 

一杯だけでなく

お茶のように数杯出せますよ。

 

 

 

クーラーで冷えた身体も

じわっとイイ感じに汗が出て

ピリリとした後、スッキリします✨

 

 

(効能はハッキリ書けませんが)

 

胃腸の調子を整えてくれます。

 

 

 

 

カルダモン

スパイスの女王と呼ばれており

 

・整腸作用

・消化促進

・毒素出し

・代謝アップ

・鼻づまりの緩和

・お口のニオイ消し

 

などなど、効果あり

 

 

 

 

 

コリアンダー

パクチーの実を乾燥させたもの。

 

この種の成り方が可愛いのよね♪

 

・アレルギーや灼熱感を消去

・抗菌作用

・発汗作用

・理気作用(氣の巡りを良くする作用)

・エネルギーバランス調整作用

・アイスクリームなど乳製品を過剰に摂取すると

 秋に出る痰を抑えてくれる

 

…とか

 

夏にピッタリ!

さすが!仲夏に盛りを迎えるパクチーの実!

 

 

 

 

クミン

 

・整腸作用

・腸内のガス排出

・消化促進

・解毒

・ダイエット効果 など

 

以前、アーユルヴェーダの診察を受けた際に

ガス抜きに…と

クミン茶を処方されたことがあります。

 

一時期、フライパンで炒って

こまめに飲んでた覚えが…

 

 

 

 

黒コショウ

言わずもがな

 

・発汗作用

・血行促進による冷え性解消

・消化促進

・落ち込んだ時に気分を持ち上げてくれる

 ホルモン(セロトニン、エンドルフィン)を増やす効果

 

 などなど

 

それだけでなく

熱い湯をフーッと吹いて冷ます行為は

自分の中にある濁った氣を出し

清らかな氣を

白湯と共に取り入れることが

心身をキレイにしてくれるんだとか♪

 

 

はぁ~♪

なんだか「儀式」っぽくて

好きだわ~飛び出すハート

 

 

 

 

もちろん!夏のド定番

ミネラル豊富な

冷た~い麦茶も最高ですけどね

 

 

 

  土用期間は調整期間

 

 

只今、夏の土用期間中。

(7/19~8/6)

 

8/5には

二度目の「夏の土用 丑の日」がやってくる。

 

(「うなぎ」だけでなく

 「梅干し」の方が

  本当は養生になる気がする今日この頃w)

 

 

 

四季(春夏秋冬)と言いつつも

季節と季節の間には

土に還る「土用」があります。

 

 

 

 

四柱推命を勉強し始めてから

「暦」を意識して過ごすことになり

 

知れば知るほど

年々ジワジワ感じるのは

 

土用時期がキーポイント

 

ということ。

 

 

土用時期は

「見直し・調整」の時期

 

そんな大切な時期を

暦がきちんと教えてくれる。

 

 

歳のせいもあるのかな??

 

体調的にも

ものごとの計画的にも

マインドの具合としても

 

この「調整」ということの大切さを

年々感じる次第です。


 


 


この夏の土用の養生法として

今回、私が心がけているのは

 

0.75倍速で過ごしてみる

 

ということ。

 

 

image

 

 

夏のアツさ熱・暑)は

焦燥感に繋がりやすく

 

なぜか、バタバタと

心身ともにせわしくなりがち。

 

 

そこまで急がなくてもいいことでも

セカセカセカセカと

倍速行動しちゃったりして。

 

 

 

 

春は、始まる

夏は、動く

秋は、収める

冬は、休む

 

 

夏の、猛ダッシュから

秋の、落ち着いた呼吸の時期へと。

 

 

夏~秋へ向かう「夏の土用」期間は

少しばかりテンポをゆるりと調整していく

 

急には変えられませんからね。

 

そんな時期に

夏のままの感覚でいると

秋にドッと疲れが表面化しちゃうかも?!

 

 

 

 

最近は動画を倍速で観る・聴く人も多いらしい。

 

曲も、昔に比べたら

イントロが短いとか

 

速さや要領の良さ(=効率化)が

もてはやされているような…

 

 

 

季節を問わず

「何かをせねば」…なんていう焦燥感も

こういった行動の積み重ねから

社会のひずみとなっているのかもなぁ。


 

 

 

ゆったり過ごすと

同じ場所でも

見えてくるものや感じるものも

きっと違ってくるでしょう。

 

 

ゆっくり動くと

メンタルも安定するそうです。

 

 

早回しや効率化もね、

時には必要だけど

 

 

秋へと少しずつ歩みを進める

夏の土用

 

季節が移り変わっていくように

少しずつ「ゆったり」と…


0.75倍速で、過ごしてみませんか???

image


 

 

 

 

お客様の声

 

 

 

🔻月イチサロン@覚王山

 毎月 第4土曜午後に開催

 

 

 

 

 プラスマイナス【公式】LINE

こちらでは、

イベントやキャンペーン情報など

お届けします。

 

今後プレゼント企画なども行う予定です♪

(毎月、吉日カレンダー🗓プレゼント中!)

 

よろしければご登録の方、

よろしくお願いいたします😊

 

 

スマホの方はこちらをタップしてください指差し

友だち追加

または「@mll4722n」を

LINE IDにて検索ください。

 

 

パソコンでご覧の方は、スマホで

下記「QRコード」をお読み取りください。

image