朝から雨が降っている山陰地方

寒いです

基地内温度15度 ロケットに火を入れる

 

昨日、メダカ水槽の水換えをやろうと思い、ローリータンクで水を500リットル汲んで来ました

約50基の水槽

選別も兼ねて水換え開始

サファイアの選別 ラメの強い個体を10匹ほど選びました 選別外はどうする?

ミックスにするのか、すると水槽が減らせるが混ざってしまう 悩む

皆はどうしているのだろう

幹之を選別する フルボティーの鉄仮面のみ親にする 後は除外

 

悩んでいたら2品種しか選別出来なかった

先に換えた水槽は、薄く緑に濁っている 水がまったく安定していない

昨年、水草を大量に株分けしているので、各水槽に仕込みたいのだが

鉢が低くすぎる 鉢の下に何かを置きたい レンガか・・・悩んでいたら昨日は一日が終わった

水草をよく見ると

なんと、花が咲いていましたわ 昨日はもっと可憐に咲いていましたが雨で酷いことに

 

ここにも

この水草は、差し上げたメダカのお礼に頂いた物を株分けしたものです

2-3日気温が上昇したら芽が知らぬ間に伸びて開花 驚きでしたし嬉しいです

この水草は、葉がシュッと伸びて白い花を何度も咲かせてくれます

水質も比較的安定するし、睡蓮より良いかも知れない

仲間からもらった睡蓮は、株の塊というか蓮のような感じで株分けしにくい品種です

ブロ友のスイレンさんから頂いた温帯睡蓮は株分けが容易です

 

やはり水質安定には水草は必須ですね 沢山株分けしたので全ての水槽に行き渡ると思います

 

 

軽トラのタイヤを交換しました

普段は鉄製のホイルを履いているのですが

基地に数組このようなタイヤが転がっているので付けてみました

これ15インチです 純正は12インチ

タイヤがギリギリなんですよ

 

カーゴに履いているこのホイルをトラックに付けると

ホイルのスポークの部分が1cm未満でボディーからはみ出します

結果、ディーラーメンテは不可となります

 

カーゴとトラックのタイヤハウスを比較するとカーゴの方が微妙に大きい気がして

カーゴにこのホイルを履いたところご覧のとおりはみ出していません

なのでトラックにカーゴに付けていたものを履いてみた訳です

 

メダカは冬眠を開けたし

水草の成長も始めたし、山も一斉に芽が出ているし

獣の活動も一気に活発になってくる予感がします