朝から現場へ向かいます

今日の工程は

止水栓の交換

止水栓辺りの壁復旧

クロス施工

ジョイントコークしてクロス仕上げ

巾木、ドアノブ2個仕入れ

ドアノブ2箇所交換でした

 

止水栓の交換です、交換前は壁から配管が見えるのでバルブソケットの部分から交換します

最初に止水栓とバルブソケットを連結します

シールテープはネジと逆の方向で巻きます

これを逆に巻くと、締めれば締めるほどシールがめくれて漏水します

シールが巻けたら、バルブソケットに組みます

この状態から組むのでモンキーレンチを2本使いガッチリ組めます

後は、水道元栓閉めてから既設の止水栓一式を配管の上部からポリパイカッターでスパッと切る

後は配管とバルブソケットを差し込みしばらく糊が乾くまで待つ、離すと戻るからです

5分ほど乾かしたら通水して漏水テストします

OKです 本日の難関クリアです 止水栓の交換が終りました

 

止水栓まわりの下地材を復旧してクロスが張れる下地を作ります

写真撮り忘れました

 

次はクロス施工です

変形壁、棚など施工しにくいので、角部分で切って張っていきました

張る前の壁です

施工後

カッターを入れた部分の隙間にジョイントコークします

施工前は

ご覧の通り隙間が空いています、そこへジョイントコークを入れて、指で撫でます

 

こんな感じに仕上がります

あと、カッターを入れすぎた部分や、角など欠損した部分に流し込み仕上げて行きます

クロスはパット見が大事なので、気になる部分はジョイントコークしたり、最悪部分的に張替えします クロス完了です 時間は16時

 

このトイレの巾木を仕入れてきます

気づいたのですが、トイレのドアノブが経年劣化でロック出来ないしノブが怪しいです

1Fトイレ2箇所そういう状況なので交換を提案し、仕入れてきました

ドアノブをレバー式に変更します

私好みな物があったので2個仕入れて2箇所交換しました

たったこれだけの事でトイレドアがお上品に変身します

ドアノブは重要てす

ドアもですがね 私的にはドッスンと来る重いドアが好みな昭和人です

ドアレバーに交換して時間は17時30分

今日の作業を終了します

 

明日は、巾木を設置後にいよいよ便器とウォシュレットを設置します

その後、戸車数ヶ所交換

更に人感センサー電球交換

搬入している道具撤収で今回のリノベ完了 という流れになります

そう、明日で完了させます