コロナ関連ということで観てみました。実は観たことが無かった。
 

『復活の日』★★★★

https://youtu.be/__awhEinGR4

1980年の日本映画。

原作は1964年の小松左京の小説。

執筆当時はアジアかぜが流行していたらしい。

アジアかぜは1957年に発生したパンデミックだ。

日本で5700人。世界で100万人が死亡したらしいので、

こういうことは50年に一度くらいは起こることなのかもしれない。

 

この物語のウイルスは、はじめ風邪のような症状から始まり、

インフルエンザと思われているが肺炎に悪化する。

そして“イタリアかぜ”として世界中に蔓延し、医療崩壊を起こす。

この辺りは新型コロナとそっくりでけっこう生々しい。

空気感染を起こし致死率は40%以上。

新型コロナと違うのは、はじめ子どもを中心に広がるのと、

極寒の場所ならウイルスの活動が抑制できるということだ。

しかしワクチンが出来る頃には云々かんぬん・・・

監督が深作欣二で映画としてはかなり大味なのが残念。

若かりし草刈正雄が流暢な英語で頑張っている。
世界規模の話なので日本人のシーンは意外に4割くらいだ。

この映画の出演者で存命なのは当時若かった役者だけだが、

今の状況をどう思っているか聞いてみたい。

 

4/10香港かぜの情報を訂正