連休の過ごし方…スタンプだね(2日目) | アジングもしろよ!

アジングもしろよ!

50代夫婦の片割れ「YOU」による。趣味の釣り…メタルな音楽活動、ギター、夫婦のお出かけの記録等…綴ってます。

愛猫ノアっち令和5年10月25日、午後22時47分、虹の橋へ、そんな「思い出」もたまに。



あぁ、どうも…



何十年も…口にしてない言葉、



「ババロア」(*゚∀゚) 



YOUです(*´∀`*) 




懐かしいね、なんか、型に入った、デカいプリンみたいな?だっけ? 昔、母親が作ってくれたなぁ( ´∀`)



こんな感じだったかな?

大人になってから、食べてないな( ゚д゚) ので、その言葉、発する事も無くなった(*゚∀゚) 


ふと、思い出したのでね。



さて、連休中、2日目の「道の駅巡り」出発前に、google先生と、にらめっこして、この日のプランを考える。



初日、目標大きく上回る「6ヶ所制覇」(*゚∀゚) 調子こいて、2日目も、大胆な「目標設定」


茨城県、制覇率低いので、この機会に、回ってみましょうか?


キチキチに早朝からではなく、緩く…が、我が家の「道の駅巡り」のルール?(*゚∀゚) 


ので、この日もゆっくり、午前9時過ぎとかにスタート。


当初は、茨城県を下道で回って、最後、栃木の「喜連川」から高速で帰路、の予定だったけど、ん?高速空いてるなら、逆周り、最初に喜連川〜茨城回りに変更。



出発直後は茨城県へ向かっていて、途中からのルート変更なので、結構ロスタイム(*´Д`) それでも、下見、茨城ルートよりは、マシだったかな? 


スタート出遅れ(*´Д`)ハァハァ 2日目、目標達成出来るのだろうか?



無事にスタンプ、(σ・∀・)σゲッツ!!  ここも栃木の道の駅なので、やはり、置いてある、



が、ここでは、もう、イチゴ要らないかな、初日のほうが美味しそうだし。でも、この量で、この金額は、破格かと(*゚∀゚) イチゴ、個数にして…「30個」とかありそう( ゚д゚) 


ここ「喜連川」温泉も有名で、その流れからの、名物、



その名も「温泉パン」温泉パンと言っても、温泉が使われてるとか、そういう事ではないようで、その昔、温泉湧き出た記念に…的な? 


お義母さんが、ここの温泉に以前から訪れてたようで、その時のお土産が、温泉パンだったとか、


なので、カミサンにとっては「思い出の味」らしい

(*゚∀゚) 



「抹茶小豆」と「チョコバナナ」味、(σ・∀・)σゲッツ!!


道の駅、地元特産物、いつも通り「シイタケチェック」してたら、1つだけ残ってた「ジャンボシイタケ」?発見(*゚∀゚) 


もうね…過去イチの大きさね!( ´∀`) ここまで、大きいのは、見たことない!ってほど。


こちら、



凄くない?(*゚∀゚) こんなの見たことないよ。思わず、自宅で直径、計ってしまった。



なんと…「11センチ」もありました( ´∀`) あとで、美味しくいただくことにしましょう。


さあ、遅れを取り戻すべく、次へ急ぎます。お次は、



道の駅「ばとう」ひらがなだとわかりづらいけど、漢字で書くと「馬頭」という地名。


道の駅「スタンプあるある」的に、ここの道の駅、メインの建物こちら、



ですが、この建物の中に、スタンプ置いてなく、置いてあるのは、お隣の、


何故か「観光センター」建物内にありました。


ここでは、特に「買い物」もなく(*゚∀゚) トイレ利用した程度、そのトイレに小さな幸せありました。


大きめの綺麗なトイレ、その入口上部に… 


ツバメの巣ありました。ほっこり(・∀・) 

2日目、喜連川までは高速で、そこからは、数10キロ単位で、栃木〜茨城へ移動していく感じ。

さあ、次へ、


お次は、道の駅「みわ」入口にシイタケのモニュメントあったけど、農産物に目立つシイタケは無く(*´Д`)ちと、残念。

連休なので、イベントやってたようで、なんでも、つきたての団子?の無料配布とか(*゚∀゚) 

おっ!こんな時、引きの弱い夫婦、嫌な予感、アタマ過るけど、一応、並んでみました。


予想通り?( ゚д゚) ワタクシ立ち位置夫婦の眼の前で…「はい、ごめんなさい、今回の分は、ここまで〜」 

ほらね…「引きの弱い」夫婦でしょ?(*´艸`*) 


最新版の道の駅、スタンプブック、まだ、売り切れにはなってないみたい。まあ、買いませんけど(*^_^*)


ここでは、珍しい?自動販売機ありました。


なんと、馬刺しの自動販売機(*゚∀゚) まあ、これも、買わなかったですけど。

この時点で、お昼まわってるんすけど、連休なので、道の駅内のレストラン、何処も行列なので、

何処か入れるタイミングあれば…という感じに先延ばし、代わりに?オヤツ的に、


単品、温泉パンのキーマカレーで、小腹を満たしておきます。

昼飯にありつけないけど、次へ急ぎます(*゚∀゚) 

お次は、


道の駅「かつら」ここも、初めてのところ。連休で混雑、まず、駐車場タイミング良く入れるか?にかかってる感じ。 

昼飯運はないけど、駐車場運は、いまのところ、良い感じ、タイミング良く車出て、停められてる。

ここでも、良い感じでした。


無事にスタンプ(σ・∀・)σゲッツ!! ここも、小さめの道の駅で、レストランで昼食、無理そう。

道の駅の裏手?に川があって、バーベキューやキャンプ?の人で、大賑わいでした。


川に向かって、右手に駐車場、左はバーベキュー、キャンプスペース?かは不明ですが、右手のスペースでも、車停めて、その横にテント、タープ。

右手も、駐車スペース以外の芝?とかのスペースには、テント、タープ多数。

区画のない、フリースペース的な感じなのでしょうか? 慣れた人ではないと、わかりづらい感じで、一見「無法地帯」にしか見えなかったです(*´艸`*) 

なんとか、ここまで順調てわはあるかな、ランチには、ありつけてないけど…。

目標の半分以上まわって、2日目のゴールも、見えてきたかな? と、お次へ、

が…ここで、初のトラブル?(*´Д`) トラブルでか、予想以上の「大渋滞」こんな田舎道で?(*´艸`*) 

次の目的地は、道の駅、常陸大宮。

最初、ただの連休渋滞かと思ってたけど、裏から移動して、道の駅渋滞と判明(*´Д`) ( ゚д゚)


メイン通りから入ってきて、駐車場への入口、一箇所に絞ってるよう、裏通りから、駐車場入口のほうへ、出れたけど、

ここから、右折では、割り込みになりそう(*^_^*)だし、だれも、入れてくるないだろ(*゚∀゚)てことで、

路肩に停車して、カミサンに徒歩でスタンプだけ押してきてもらうことに。仕方ないね。


ここで、5つ目の道。この日の目標、残るは、あと1つ(*゚∀゚)  少し距離のある移動、下道でね。

常陸大宮の大渋滞を横目に移動開始。


元々は、栃木へ向かってのスタートだったけど、最後の道の駅は、茨城県と福島県の境のほう( ゚д゚) 

なんか、チマチマ、数10キロの下道移動だと、気付きにくい?けど、最終的には、結構な距離、移動してきたみたい。

さっきの道の駅で大渋滞だったけど、ここから作は大丈夫そう。

順調に下道移動。 まだ昼ご飯食べてないので、この移動中の何処かで、お店見つけて入ろうと。

何軒か見送って…やっと、あって、決めました。遅めのランチ。


山の中、こんな道沿いに、なんとか、お店発見できました。


その名も「そば道場」(*゚∀゚) 1日目のランチも、蕎麦(ノ∀`)アチャー できれば、蕎麦以外「トンカツ」とか探してたんだけど、そう上手くはいきませんね。

ここは、我慢、我慢。


凄く、雰囲気のある店内。囲炉裏なんかもあったり。古民家まんまみたいな。テーブルなんて、厚さ15センチほどある、一枚板( ゚д゚) 高そう。

さて、メニューは? 何にしようかな。


初めての店舗、オススメとか人気ナンバーワンとか探しがち(*´∀`*) 

で、ワタクシは「当店名物」とかの「やまめせいろ」カミサンは、いろんなキノコ?と大根おろしの「深山せいろ(みやま)」で決まり。

さあ、どんな? ワタクシの「やまめせいろ」


ドーン!良い感じじゃないですか(*゚∀゚) とくに、やまめの天ぷらが、凄い!


メニューに書いてあるよう、まさに「泳いでる姿のような天ぷら」(*゚∀゚) 

頭から尻尾まで、丸ごといただけるやつでした。これは、旨かった( ´∀`)

ここらの蕎麦、途中見かけた蕎麦屋の看板なんかにも書いてあって、何やら「ブランド蕎麦」のようです。


結構な、細切りの蕎麦が特徴的ですね。味も、まあまあ美味しかった。

カミサンオーダーの「深山せいろ」のほうは、


天ぷらではない、キノコと大根おろし、めんつゆに入れて…みたいな。

ランチしたばかりだけど、なんか、他のお客さん、複数、オーダーしてたお土産? 

ついつい、ワタクシ達も、持ち帰りでオーダー(*゚∀゚) 


蕎麦団子とか( ´∀`) あまりなさそうな(*゚∀゚) そばかぎ団子みたいな? タレが普通のみたらしではない感じ、もう少し酸味?があるような。 美味しくいただきました。

さあ、残るは、あと1つなんだけど、目的地へ向かう道中、他の「観光名所」の看板が目に入る。

しつこいほどに(*´艸`*) 


確かに「聞いたことのある名前」で、もちろん、行ったことないところ。


まだ、時間的に余裕ありそうだし、せっかくなので、寄り道してみることに。



「観瀑台」?てことは…そうです「滝」です(*゚∀゚)


無料駐車場からだと、2キロとか歩きそうなので、1番近い、有料駐車場へ(*´艸`*)


滝まで、川沿いに歩いていく。その川には、季節がら、



沢山の鯉のぼりが(*゚∀゚) 良い光景だ。しかーし、よくよく見てみると…ある変化が、



わかりますか? 手前の地味な?鯉のぼり、よく見ると、


左から3匹…鯉ではなく「鮎」(*゚∀゚) それだけではなく、4匹目から6匹までは、なんと「ナマズ」になってました(*´艸`*) なんで?( ´∀`) 知らんけど。


軽い登り坂の川沿いをまあまあ、歩いて、更に…



土産物屋さん並ぶ、道を抜けた先ににやっと、



初めて来ました「袋田の滝」名前だけは、聞いたことありますけど(*゚∀゚) 


無料ではありません。



少しだけ徴収されます。ここから、更に、滝までの道のり険しく?なりそう、


いきなり、ここからは、トンネルです。



険しくはないけど…「宇宙」行っちゃいそうな感じ

( ´∀`)



おおー!中は涼しい、けど、ずっと登り坂(*^_^*) 

しばらく登って、最後の最後は、



エレベーターで最上部へ行くようです。


いよいよ、滝とご対面(*゚∀゚) どうぞ! 



想像してたより、絶景でした( ´∀`) 凄い!


因みに、最上部以外、途中でも見られる場所あって、もっと下のほう、



こちらのほうが、瀧までの距離は断然近いけど、上部含めた全体は見れません。うまく出来てるな(ノ∀`)

滝のほか、インディージョンズ的なのも(*゚∀゚)


吊り橋( ´∀`) 見た目は、相当ガッチリしてるし、そんなに幅も狭くはない。余裕でしょ?と思いきや?


☆吊り橋動画


人によっては…結構「怖い」みたいです(・∀・) 

滝見たのなんて、久々(*゚∀゚) 寄り道して良かった。


帰りの土産物屋ある通りに、盆栽屋さん?みたいのあって、思わず入るよねぇ。



基本的にミニサイズの盆栽多くありました。凄い見た目カッコイイけど、お値段も、それなりで…


カッコイイ、モミジやカエデとか、数万円レベでした

( ゚д゚) 


物凄く小さくて、安価な可愛いミニミニ盆栽なんかも沢山ありました。



わー!すげぇ( ´∀`) 何故か「日本人で良かった」と自然に思ってしまう(*゚∀゚) 不思議。


買いはしませんでしたけど、これも、滝同様、良い目の保養になりました。



あっ!なんか、綺麗な夕日になりそうだけど、まだ、最終目的地に着いてないじゃんか(*゚∀゚) 


ラスト、急がねば。 滝からは、そんなに遠くはない。


時間的に混雑もしてないでしょう。



最後の目的地、道の駅「奥久慈だいご」へ到着。



連休中最後のスタンプ、無事に(σ・∀・)σゲッツ!! 


ここ、奥久慈、なんでも「りんご」名産とか、なので、是非「りんごジュース」買っていこうと。


何種類かあったので、大瓶買う前に、まず小瓶でお試し、で、美味しいほうにしようと。



この2種類、舌に全集中して、真剣に吟味します。



わかりませんでした(*´艸`*) どっちも、美味しくて明確な「差」見つかりませんでした。



なんとなくで、こっちにしてみました( ´∀`) 


「思えば遠くへ来たもんだ」な感じで、帰るとなると、自宅までの距離、渋滞気になりはじめました

(*゚∀゚) 怖い、怖い( ゚д゚) 


奥久慈、茨城方面からの、帰りルート、大洗潮干狩り同様、常磐道、圏央道と行きたいところだけど、


友部ジャンクションから先、渋滞「25キロ」とか

( ゚д゚) 


ので、北関東道まわりから東北道ルートで帰路へ。


東北道も…岩舟ジャンクションから先、館林、久喜のほうまで、渋滞「30キロ」とか(*´Д`) 


最後の最後で渋滞にハマるの嫌だなぁ。


栃木に入れば、案外下道でOKでしょ?(*゚∀゚) 


渋滞始まるギリギリ、岩舟まで走ろうかとも思ったけど、帰るとなると「国道4号」使いたい。


宇都宮でりれば、4号バイパスと連絡してるはず

( ´∀`)てことで、宇都宮で降りて「新4号バイパス」で。


途中、2箇所ほど、少し渋滞あったけど、自宅付近まで来たとき、



まだ、高速、渋滞継続(*´Д`) 大渋滞には巻き込まれなかったけど、連休中に、200キロ先に夕方まで…それからの帰宅となると、久々に、1日がかりのドライブになりました。


まあ、せっかくの連休なのでね(*゚∀゚) というわけで、日帰り2日間で、



道の駅、合計「12箇所」巡りました、上等だね

( ´∀`) 


久々、長い休みも終わり(*´Д`)


次、道の駅巡り、お盆休みかな? 


また、夜勤生活再開( ゚д゚) 大丈夫かしら?



とりあえず…気合いじゃー!(*゚∀゚)