芋と魚の旅(日帰り) | アジングもしろよ!

アジングもしろよ!

50代夫婦の片割れ「YOU」による。趣味の釣り…メタルな音楽活動、ギター、夫婦のお出かけの記録等…綴ってます。

愛猫ノアっち令和5年10月25日、午後22時47分、虹の橋へ、そんな「思い出」もたまに。



あぁ、どうも… 



毎日「寿司」でも全然、大丈夫(・∀・) 



YOUです( ´∀`) 




なんだろ…年齢適当なものか、肉よりも魚で、良くなってきた気がする(*´艸`*) 



まあ、たまには…肉、食べたいけど。



てか、50代夫婦、ここ数年の変化「加齢」により?「旬のものをいただく」これに尽きるという心境に

(・∀・) 



自然の摂理なのか? 知らんけど(*´艸`*)



てな訳で、そろそろ時期的に「旬」を迎えるであろう…アレ(・∀・)のイベントあるとかで、カミサンと行ってきました。


何のイベント? 



今年初め、何の前触れもなく…急にハマった「石焼き芋」(*´艸`*) 


その後、本場?茨城に足伸ばすも…シーズンイン前、まだ「糖化」してないとかで…(*´Д`)



今回のイベント、やはり同じく茨城。我が家的には、全国順位と大きく異なり…茨城県の「魅力度ランキング」相当、上位ですけど、何か?(・∀・) 


今回の焼き芋の他、メロンもあるし、何と言っても、我が埼玉に無い「海」があるじゃ、あーりませんかぁ

( ´∀`) 


埼玉県民にとっては…シャレオツな湘南の海ではなく、大洗で海もデビューした人多いのでは?(*´艸`*) 



茨城県、行方市、らぽっぽファーマーズヴィレッジへ( ´∀`) 



へっ?学校? この施設、小学校跡地を再利用してるようです。


房総の道の駅みたいだ(・∀・) 



完全に、学校だし。で、校庭?らしき、広いエリアには…まさかの、この時期ならではの、アレが、外に… 

( ゚д゚)ハッ!



わかります?ボカシ入れてますけど…「コタツ」あるんすよ(*´艸`*) やるなぁ。


その他、校庭エリアには、露店多数出でました、



なんですが… はて?「焼き芋まつり」何処? 


一見すると、露店の多いこのエリアが…メインじゃないの?


えっ?マジすか、真逆の方向に、ポツンと…「焼き芋専用屋台」ありました。



なんか、イメージしてたのと…規模とか違うけど。


焼き芋エリアのかたわらでは… 



もみ殻?燃やして、煙突被せて…焼いてるみたいでした。



全「10種類」の、焼き芋堪能出来るとか(・∀・) 


沢山、種類わからんし、食べれないし…と思ってたら、



全「10種類」食べ比べ出来るセットなんかも販売されましたので、これ、1択( ´∀`) 


さて、どうなの? 



ピンボケすんまそん(*´Д`) チラシ通りの順番に、10種類入ってるセット。

チラシ見ながら…いただきました。感想としては… 

なんか、結局「馴染のある種」美味しく感じましたね。

我々夫婦のランキング、堂々の1位は…「紅はるか」次いで、懐かしい美味しさで…昔ながらの品種「紅あずま」ですかねぇ(・∀・) 

正直…「焼き芋まつり」と言うほど…何かあるわけてはなかったのは、ちと残念でしたね。

焼き芋屋台、この1軒のみ(*´Д`) 

結局、焼き芋は、この「食べ比べセット」のみで、


ハムの串焼きが、旨かった(*´艸`*) 

もっと、時間潰せる楽しいイベントかと思ったけど…こりゃ、もう、移動だな。

まあ、元々…「焼き芋まつり」だけではなく、道の駅もまわるつもりだったので、

少し移動して… 


あっ!海見えたー!(・∀・) じゃなくて…堂々の日本第二位の大きさ「霞ヶ浦」ね。


で、目的地、道の駅「たまつくり」に到着。



流石!さつまいも、沢山、取り扱ってるようです。が、この時期、何処にでも、ありそうな…カミサンの好物「イチゴ」全く置いてなかったのは、ショック

(*´Д`) 


個人的に目をひいたのは、なるほど、淡水、霞ヶ浦ならではの特産品?



「鯉の刺し身」なんか、置いてありました(・∀・) へぇ、ちと驚き。 


幼少期、山形の田舎では、鯉の洗いとか…無理くり食べさせられた記憶ありますけど(*´艸`*) 


買わなかったけど、養殖鯉、それなりに美味しいのかしら?


その他、やはり地元淡水の名産なのか… 



「シラウオ」なんかも、ありましたが…これって?

寿司ネタのシラウオと同じ?



中の食堂で…「シラウオ丼」いただけるようでした。


おっと、道の駅…アレを忘れるところだった、



スタンプいただきました(・∀・) 


さて、このあとどうするか? 霞ヶ浦…から、今度は、モノホンの「海」目指すことに。


海に向かう時も、霞ヶ浦へ向かう時も、上空を滑空する鳥、多数目撃、多分「トンビ」だけど… 


トンビ以外の…ノスリ、サシバ等、ちゃんと見てみたい(・∀・) 



海への移動中、たまたま、人並んでる「焼き芋屋」?らしきの発見して、


思わず、より道( ´∀`) 



並んでる方の話だと、臨時休業日だったんだけど、ひと手間並んでたので、店主が急遽、開店させたとか
(・∀・) 


並んで待ってる間に、店主から「これ食べて待ってて」と…皆で「ほしいも」いただきました。

本職は「ほしいも屋」さんのようですが、ほしいも屋が作る「焼き芋」もあるようで、

是非、焼き芋…食べたかったんだけど、臨時休業予定日だったので、ほしいものみの販売とのこと。

オヤツ頂いちゃったし、ほしいも購入。


購入したの、2袋だけど、1袋はオマケという太っ腹
( ´∀`) あざーす。


ワタクシ事ではありますが…「弥生」生まれ、もうすぐ誕生日なんですが、


今週は、日曜日、朝まで連続夜勤(*´Д`) 確定なので、誕生日ランチとか、食べに行ってる暇なさそうなので、


少し早めて…海で、贅沢ランチ( ´∀`) 



今度こそ、モノホンの海に到着(・∀・) 

ひたちなか市の「那珂湊おさかな市場」ね、毎年、潮干狩りの帰りにランチ確立高いとこ、お久しぶり。


連休とあって、相当な混雑ぶり( ゚д゚) 


市場…見てるだけで楽しい、テンションも上がる。



こんなのとか( ´∀`) 



すげー!余裕の尺超え、50センチほどもありそうな「ギガアジ」なんかも居ました(・∀・) 


水族館的、楽しさ(*´艸`*) 


市場内、回転寿司、数件あるけど、どこも大行列( ゚д゚)まあ、諦めて、並ぶしかないけど…。



軽く…100組くらい、待ってるっぽい( ゚д゚) 


1時間以上まったかな? なんとか、閉店前には入れて、一安心。


近所の回転寿司チェーンとは、ひと味もふた味も違うであろう、


漁港の寿司は、間違いないよね(・∀・) 



ネタによるけど、軍艦なんかは、なかなかの「てんこもり」具合だ(*´艸`*) 


カミサンは…青魚も赤身も苦手で、もっぱら「エンガワ」とか「エビ」とか、


なので、サラダ軍艦とか、よく頼む、ここでは「カニマヨ軍艦」



カミサンの感想…「ちゃんとカニ!風味じゃなくカニ!」と(*´艸`*) 


ワタクシも食べてみましたが、カニ風味ではなく、モノホンのカニてした、感動(・∀・) 



ネギトロ軍艦も、このボリューム(*´艸`*) 



マグロ赤身と、小柱…小柱超久しぶりに食べた、旨い!

(・∀・) 


これは、1番安いマグロで、一皿¥165とか、安くでも、全然食べれる。


ちゃんとした、マグロも食べておかなきゃ(*´艸`*) 



本マグロの赤身と中トロ。



特に、中トロ、最高に旨かった!やはり、海近の回転寿司のポテンシャルは、ひと味違いました(・∀・) 

回転寿司出ると、もう、市場は閉店準備? 考えたら、こんな時間に、市場ウロついたこと、あまりないかも… 

閉店間近の「叩き売り」状態。

とある店舗で、柵のマグロ、どれも¥500とかやってて、


買っちゃったし(*´艸`*) びんちょうマグロだけど「中トロ」の柵、約300グラム、定価¥2051のところ、¥500。

得した?かは、正直、微妙なところ、あの「叩き売り」は多分、毎度あんな感じで…元々「仕組まれ」てるっぽい(・∀・)けど、

まあ、¥500は、安いので悪くはない( ´∀`) 

今回は、釣り人らしく?ひと手間かけて、いただくことに、


まず、塩、適量振って…しばし放置、余計な水分飛ばします。

その後、野菜の場合と同じように、低温のお湯用意、


50度ほど、これより、高いと低温調理になってしまうので… 

このお湯にも、塩入れて、1%の塩水に。この中で、30秒ほど、軽く、揉み洗いしてから、キッチンペーパーなどで、水分、拭き取る。

これだけ(・∀・) 


あとは、切りつけて、


柵の裏側?の身、結構、筋ばってました( ゚д゚) やはり…安売り用に、元々、仕組まれてたマグロなのかな?


まあ、それでも…ひと手間かけたので、きっとイケるはず(*´艸`*) 

お一人様、誕生日先取り、プチ贅沢夕飯…300グラムの中トロを使った、


マグロ丼、完成!( ´∀`) 

全然、旨いーーーー! これで、材料費¥500かよー
(*´艸`*) て感じ。

ご馳走様でした。


ふぅ、連休終わると…ハードな連続夜勤だけど、乗り切れるでしょう( ´∀`) 

いや、乗り切るぜ! また、なかなか昼間寝れないけど(*´艸`*) 

夜勤落ち着いて、恒例の大洗潮干狩りに来たら、


その時また、ここに寄ろうかなと(・∀・) 

昨年のハマグリは、完全に「当たり年」だったけど、今年はどうかな?



楽しみだ!(*´艸`*)