ステイケーション⑲
コンラッド東京
2021年7月2日(金)~7月3日(土)
(ベイビューツイン)
今回はヒルトンオナーズダイヤモンド会員になって初の宿泊になります。
ゴールド会員→ダイヤモンド会員に必要な9泊は、記事のカテゴリーを「ヒルトンオナーズ」としましたが、今回から「スタイケーション」に戻ります。
ダイヤモンド修行中のヒルトン宿泊も、朝食付・ラウンジ利用など優雅に過ごさせて頂いたので、コロナ禍のステイケーションのカウントに入れます。なので今回のコンラッド東京はステイケーション⑲となります。
7月前半、ほんの数週間だけ緊急事態宣言が解除された時期で、アルコール提供もされていた貴重な時期です。
オリンピックの開催が無観客と決定される以前で、7月後半はこのエリアの宿泊代金は凄い価格に跳ね上がっていました。
ダイヤモンド会員になってから泊まろうと決めていたので、7月前半のこのタイミングはラッキーでした
)


上海灘は私が1番香港に通いつめていた90年代、中環(セントラル)にオープンしたブティックで、センスのいい小物やチャイナドレスなどのお店。
素敵だけど、「中藝」が定番だった私にはお高くて手が出せなかったお店。
今でも革新的な新しいホテルが次々オープンしている香港ですが、当時、
オフィス街の金鐘(アドミラルティ)に緑の山を背景に新しい3つの高層ホテルが立つエリアがありました。
四角いシャングリラと三角のJWマリオット、そして丸いコンラッドです。
私はコンラッドがお気に入りで2回泊まりました。
家にドアマンの制服姿のコンラッドベア🧸が4匹いましたが、まだどこかにしまってあるかな?
ちゃんと毛の生えた、UFOキャッチャーにあるくらいの大きさの可愛いクマちゃんでした。
そんな懐かしい大好きな香港🇭🇰を思い出す滞在でもありました。
ラウンジや朝食の様子は次記事で。