もうすぐ、次男君が、この世に生まれてくる。
翔世の弟である。
おそらく、1月の最初の頃には生まれてくるだろう。
そのために、aiaiと翔世は大阪にもどっているのである。
aiaiのお母さんといつもメールでやりとしていて
いつも次男くんと書いているので、ここでは
次男君というタイトルで。
さて、名前を考えなければならないのだが。。
翔世のときは、仮の名前を『こころちゃん』と
なづけていた。
妊娠1ヶ月から産まれてくるまでの間。
そして産まれてきた、顔を見て決めようと言うことで
たしか、いろんな名前のなかから決めたのだが
時画数も最高によかった。
世界を翔けるという意味で、翔世。。
天津で産まれたので、外国ということもあり
壮大なスケールでなづけたのであるが。。。
今回の次男君も、世という字を最後につける
というのが、基本原則にしようと思っている。
その中で、いくつかの候補を
ベネッセの名づけ博士に送って診断してもらった。
そのリストを
健世(けんせい) 私の字をとってすこやかなる世界という意味
建世(けんせい) aiaiのお父さん名前をとって、世界を建てるという意味で
龍世(りょうせい) 坂本龍馬のように、世界を意識しての意味
一世(いっせい) 世界をひとつに
蓮世(れんせい) 本当は大連でうもうとおもっていのたで、大連の連の漢字を
もじってれんせい。
今のところ有力なのは、龍世と一世なのですが、どちらも字画が最高。
蓮世も健世も字画最高なのですが。。
aiaiと相談してまた産まれてきた顔をみて決めようかなと。
のんき夫婦の新メンバーがもうすぐ、もうすぐ。。。
翔世のときとは、違い、かなり落ち着いているaiaiと私でありますが
やはり前回の経験がいかされているのか。。
ただ単にのんきなだけなのか。。
産まれたらブログで報告します。

