私が天津に来て、4年と3ヶ月がたちました。
人生の大半をなんだか、この街で過ごした気がします。
はじめての海外での仕事で、しかも領導として会社を率いる立場
をこの地で
結婚して初めての結婚生活をこの地で
息子翔君が誕生して、初めての父親になったのもこの地で
人生の大きな転換期をすべて
この地で迎えた私にとって
天津は特別な場所。。。
たまらなく愛しい、思い出がつまったこの地
天津。。天津。。
そんな天津とも、もうすぐお別れの時期が
やってまいりました。
いろんなことを経験したこの天津を離れる。。
あふれる思いがいっぱいである。
その昔、天津伊勢丹の総経理で稲葉さんという
方の本を買って読んだ一部にこんな一言があった
『人生で必要なことはすべて天津で学んだ。。』
確かそんなようなことを書いてあったと思いますが。。
その気持ち、私もよくわかります。
すべてを天津で学んだ。。そんな気がします。
濃密な日々でございました。
この4年で天津で私が採用し育てた社員数58名(えへん)。。
その彼らに、その58名に私は育てていただきました。
たくさんのことを、教えてもらいました。
天津に来たころは、中国語なんてほとんど話せなかったのに
9月の中旬には新天地へ引っ越しする予定です。
新天地とは。。
遼寧省の瀋陽と大連!!
10月より、瀋陽の会社と、大連の会社を行き来します。
家族は今のところ、大連に住む予定です。
期待と不安が入り混じる中で、とりあえず
部屋探しが第一命題です。
aiaiも気合まんまんで、情報収集です。
そういえば、ブログタイトルも
『のんき夫婦の中国天津生活ブログ』
改めて
『のんき夫婦の中国大連生活ブログ』
になるのでしょうか。。
残り少ない、天津を家族で満喫しなければ。。
下記ブログランキングにぽちっとワンクリック、
宜しくお願いします。


