全社員販促活動(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

先週の5月30日(日)に、全社員でスーパーでの販促活動を行った。


財務科も人事科も、広報科も、配送科も商場科も、営業内勤も

倉庫担当も、すべての部門の社員が、


この日、1日はスーパーの店頭で、自社製品は試飲と販売を行う。


もともとメーカーというのは、直接お客様と接する機会は、

少なく、部門によってはまずない。


営業部といえども、直接接するのは取引先で

エンドユーザーではない。


この企画は、1年に1回は行うようにしているのだが

昨年は忙しくてできなかった。


よって2年ぶりのこの企画。


私も月に1回から2回は、店頭にでて直接試飲販売を

行うので、かなり経験を積んできている。


思い出せば、コンビニ勤務時代、やれクリスマスケーキだ、

端午の節句のかしわ餅や、土用の丑のうなぎ弁当だと

店頭ではうりまくっていたので、経験はある。


意外に、ホワイトカラー層である、自社社員はそういうのが

苦手。特に財務科なんてそうであろう。。


そんな彼ら彼女達の、気持ちの切替、

顧客と接することでの、原点回帰を目的として行いました。


正直売上をあげるどうのは、結果であってそれほど重視

せず、どれだけ試飲試食をしたかを重要視。


そして、生のお客様の声を聞いて、それを仕事に活かす?

というそんな大それたことまで、できなくてもいいので


とにかく、私達メーカーの原点に返ってもらいたかった。


正直日曜日出勤はきつく、先週から私も休みなしなので

体に半端なく疲れがたまります。


25店舗のスーパーにて、私は10店舗の店を自転車で回って

1店舗づつ一緒に20分から30分ほど、試飲活動に参加。


大きな声を張り上げて、日本人丸出しの発音での大きな声に

社員達も目を丸く、でも私が恥ずかしがらずすることで

自信なさげで、ちょこちょこと試飲活動をする社員も

だんだんと声がでるように。。


普段の2倍売った店、3倍売った店、売れなかった店、変わらなかった店

いろんな店がありましたが、みんな一生懸命頑張ってくれて


いつもとは違う目線の仕事に、とまどったり、でも楽しんだりと


私は、その前日にaiaiが出血していたので、休もうかとも

思いましたが、私が言い出したこの企画に参加しないわけにもいきません。


1日の最後に全社員にメールで、お疲れ様メールと

熱い企業理念をもう一度わすれることなく、

この活動を継続していこうぜ!!とうつと


多くの社員から、いい活動だったとか、こんなに売れたとか、メールや

電話があり、私は熱く感動しました。


みんな本当にお疲れ様でした。


たくさんの発見をした、この活動!!!


さて次はいつ。。。


下記ブログランキングにぽちっとワンクリック、
宜しくお願いします。挨拶挨拶

40位以内にはいるにはあともう少し!!

皆さんの応援が励みになります




ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング