ママ☆だーいすき | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

お騒がせしてしまった翔世の水疱瘡は

すっかり良くなってきております。


昨日、SOSに行き、先生に診てもらっても

新しい水泡は、後数箇所だけだから、

後は、かさぶたが取れる時にかかないように

注意するようにと言われました。

水疱瘡って、2、3個からすごいイキオイで増えるもんなんですね。

最終的には、100個以上になりました。


どこでもらってきたか、この水疱瘡。

潜伏期間があるので、帰国していた時なのか、、、

戻ってからなのか、、、


帰国していた時に、やっとMRの予防接種ができたので、

今月に水疱瘡の予防接種をしようと思っていたら、

まさかのこの事態。

タイミングが悪すぎです。


ピーク時には、眠いのに痒さで寝れなくて

見てるのもかわいそうだし、こっちの疲れもピークで

久々に叫んでしまいした。

そうすると、翔世も最初はきょとんとした様子で

それから、一緒に叫んで笑ってました。


最初は子供病院で浣腸を手渡され、

どうなることかと思いましたが、早くに回復してくれて

本当によかったです。


大便といえば、うちの翔世。

とても変な習慣があるんですよね。


いつも立って大便をしたがります。

おまるに座らせようとしても、

きばれないみたいで、立ってしまうんです。。。


で、いつも私のまわりで顔を真っ赤にして、


『ウーーン、ウーーン。。。。。。』


と頑張ります。


そして、やっとのこと、もよおせると


『ママ、だーいすき』と言って、

足にチュってするんです。


必ずと言っていいほど、これが一連の流れになっています。


これって、どんな心理なんでしょうね。


お食事中の方、ごめんなさい。


下記ブログランキングに

本日もワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります



ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング