私の会社は、天津市の河北区のはずれにあります。
だから時々お昼時に、市内の南京路とかに出てきたら
何を食べようかなって、いつもワクワクします。
食べるところが、いろいろあるから。
事務所の近くではいつも、中華で、少々飽きてきてしまいます。
基本的には、いつもaiaiがお弁当を作ってくれるのですが。
食べるところいろいろと、結構迷ってしまいます。
一人の時などは、日本料理屋にどっしり座って食べるには
時間的に余裕がなく、また孤独感もあるし、
MAC、KFCなんかは、せっかく南京路まで出てきているのに
もったいないなあなんて。
セブンデイズのファミレスも、いまいち時間もかかるし
吉野家の牛丼!中国のはあんまりおいしくないし!
パリバケのパン屋でサンドイッチをかって、中でコーヒーを頼むか!
結構ありですが、高くつくんです意外に。
結構迷うのですが、
そんな中、NY時代を思い出して、DELIなんてあれば
すごくいいのになあって、思っておりました。
そんなの天津にって思ったら、ありました。
A&S deli and cafe
和平区体育館街誠基中心
国際公萬3号楼底商B112
電話022-2315-6373
場所は誠基中心の南京路から1本奥には入った通りで
裏側の1階で、路面側にたくさんいろんな店が
あり、その一番端っこ。
そこに、ありました『deli and cafe』!!
↑右側です。看板がないのでわかりにくいのですが。
隠れ家っぽくていいですよね。
↑中はDELIって感じで、カウンターやテーブルも
↑有機野菜も販売しております。
↑どこかの日本スーパーの価格より格段と安い。
思わず翔君のために、買っちゃいました。
翔君はアレルギーたくさんあるので、にんじんや
きゅうりをおやつとしている、草食動物ですので。
このDELI&CAFE。実は今月号のウェネバーで
掲載されていた、アオリーっていう、有機野菜を
販売している会社が手がける、安心安全、有機野菜
にこだわった、会社で
会社のコンセプトである、天津でサラダという概念を
広げるために、自社の有機野菜を使って
こだわった食材を使用している
↑手作りサラダ、サンドイッチ、ヨーグルトサラダ
などなど。
↑A&Sというのは、
↑ワインもグラスでのめるらしい。飲む人いるんです
かって聞いたら、欧米人が立ち寄ってよく飲むらしい。
確かに欧米人にとって、DELIはたまんないでしょうね。
↑注文しました、とんかつ定食。なんと15元
このとんかつ、まじうまいです。すごくやわらかい。
そしてソースが身にしみました。
いいっす。このDELI、最高!!
うまい、うまいうなってたら、裏方のなぞのおじさん
○本さんという人がでてきて
↑この照り焼きも食べてみて!ってサービスで
でてきて、これも激ウマ。
なんというか、照り焼きで感動したの初めて。
天津でこんな丁寧な味の照り焼きはないです。
これも、定食で15元です。
その他には、カレー定食もありました。
ちなみに、ジャワカレーだそうですよ。これも、同じく15元です。
↑お持ち帰りで、このような入れものいれて
TAKE OUTできるみたいです。
おみやげで、aiaiにカツサンドと、照り焼きサンドを
買いました。
小さなお店で、看板もでていないですが、
こんなDELIが、天津に増えて欲しいものですね。
そんな家賃の高い、大通り沿いになくても
いいですから、天津中にポツポツと
通りを入ったところに、NYみたいに。
私の会社のある河北区のはずれとかに
できてきたら、生活にハリがでて、仕事がはかどって。。。
○本さんには、有機野菜や、サラダを通して
この天津にDELIがある風景の
昼食スタイル革命を起こしてほしいものです。
頑張って下さい!!
応援しております!!
うわうわうわ
どんどんランキングがさがっていきます。
どうかどうか
皆さんの応援が更新する励みになります
のでよろしくお願いします。
ぽちっとクリック