その後 | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

先週より引き続き、稽留(繋留)流産についてです。

読みたくない方は、スルーして下さい。


先週病院に行ってから、

大きな体の変化は特に無かったです。


でも、お腹の痛みが怖くって、

きっと気にしすぎているからだろうけど、

ちょっとの違和感でも、もしかして??と思って、

ビクビクしてしまいます。


それに、赤ちゃんのことをまだ期待していいものなのかも、

わからない中途半端な状態も嫌だったので、

今日病院に行ってきました。


今日は、翔世を妊娠中にずっと見てもらっていた先生で、

かなり高齢のベテランの先生で、

先生の経験で今の状況を判断してもらおうと思い

行ってきました。


これまでの経過を全て話し、

触診をしてもらった結果、

やはり、もう赤ちゃんの成長は止まってしまっているとの事で、

子宮口も開いてきているし、出血も見られるので、

早くに手術をした方がよいとのことでした。

すごく残念だけど、もう心の準備は先週で出来ていたので、

今日はすっきりした気持ちになれました。


明日から、血液検査や心電図をとり、

近日中に手術になりそうです。


結婚して、子供が欲しいと思ったら、

すぐに一人目を妊娠し、

次は二人目が出来たらなぁ~

と思ったら、また思い通りに妊娠し、

恵まれているなぁとは思ってはいましたが、

今回のことで、より妊娠して、無事出産できることの

ありがたさをより感じることができました。

この経験もまた、私たち家族にとって、

意味があるものにしていこうと思います。



ワンクリック、宜しくお願いします。


ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング