さて今回の春節ぶりの日本帰国で、私とaiaiと翔世は
北京空港からJALで関西空港へ飛ぶのですが
朝5時起床で、みんな朝から準備。
天津駅から列車で、北京へ!
そこからタクシーで北京空港へ向かうのですが、
空港到着後、いきなりJAL便欠航を告げられる。
JALの受付の人は、なんだか平静を装って
対応していうるが、こっちは『え~~!』ってな感じ。
でも30分遅い便で、ANA便に乗り換えていけるとのこと。
ほっとしましたが、先にそれを言えよとおもいながら、
前もって予約していた、翔世の赤ちゃんベッドは
ANA便にないとのこと。そらに既に一番前の席は
埋まっており、真ん中の方にすわることになる。
JAL!前もって通知してくれよ!
とおもいながら
今度は、飛行機に乗ったら、管制塔の指示で
しばらくは飛び立てないとのこと。
1時間ちかく飛行機のなかにいたでしょうか。
翔君も、限界に近いところまで来ており、
でもなんとか、離陸と同時に、すこんと眠りに落ちて
着陸30分前まで静かでした。
セーフ!おりこうだぜ翔君!
前もって、周りの人には、ご迷惑をおかけするかも
しれませんが、って断っておきましたが、
飛行機をでるときに、みんなにおりこうさんでしたね。
って言われて!翔君!よくやった!
空港での検問は、意外にノーマークで、こんなんで
いいのって感じでした。
こりゃ!水際防止って感じではないな!と思いながら
中国に戻る時が不安である。うわさでは、ものすごく
厳しいチェックがあり、規定では1週間は外出禁止を
言い渡されるらしい。
また当局からも帰国後の身体の状態の確認連絡も
あるらしい。
中国であまりインフルエンザが広がらない理由を納得。
徹底力がすごいです。ちょっと、見直しました。
インフルエンザ対応先進国ですね。
無事大阪に到着!
aiai側のおじいちゃん、おばあちゃん、
私が側のおばあちゃんが!
空港お出迎え!
5ヶ月ぶりの翔君を堪能してもらい、
その後、みんなで関空で食事。
そしてそこから二手に分かれます。
aiaiは自分の実家へ!
明日朝の8時の新幹線で、東京へ
結婚式出席のために。
そして私は、翔君と二人で私の実家へ。
翔君とaiaiの離れ離れの夜です。
翔君生まれてはじめての経験。
aiaiは2日間東京へ行くため、その間私が
翔君のお守りを。
さあどうなることやら。
皆さんの応援が励みになります。