ふぁーぴゃお大当たり(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

太陽ファミリーブログを見て驚きました。


太陽さんも100元(1500円)当たっていたなんて!!



のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑画像が悪くてわかりませんが。130万画素の

携帯カメラでとったもので。


これは何かといいますと。中国の領収書。


中国の領収書のことを、発票(ふぁーぴゃお)と

言うのですが、日本と違い、この領収書は

税務署から購入します。


一般に商売をしている人は、顧客に対して

この発票を発行してあげないとだめなので、


その発票を税務署から購入することで

納税のための、商売の収入を確認できます。


で中国では、お客様が、領収書は入りませんとか

言わないように、このように税務署から発行された

領収書にくじがついており、こすって中に

金額が書いているとあたりなのです。


こうやって、顧客が領収書を必要とするように

くじにあたっるのが楽しみで、領収書をくださいって

言って貰うように、工夫されたものなです。


実は私、今まで中国に来ていて、1元とか5元とか

すらも当たったことがなかったのですが、


なんと先日は初めて、あたりしかも100元でした。


会社の財務の人に頼んで、交換にいってもらったら

税務署に身分証をもっていってくださいと

いわれたそうですが。


ちょっとメンドクサイ!!


でも、100元があたるなんてなかなかの

確率らしいですよ。


太陽さん!お互いについてますね!!


もう交換されました??



いつも応援ありがとうございます。

更新する励みになります。

本日も下記ブログランキングにぽちっと

ワンクリック宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング