またやったぎっくり腰 | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

最近中国ではアメブロが見れなくなっております。

でもなぜか更新はできるのですが。。。


ということでかなり久々に旦那kenはブログを書きます。


最近仕事が忙しくて、なかなか翔クンと一緒にゆっくり遊ぶ

時間もなくて。。有給もたっぷりたまっており、


もうすぐ年末なので、なんと少しでも有給を消化しないと

本社から言われておりますが、、、


先週の木曜日の午前中、各部門の部門長と調整して

いつ休もうかと話し合っておりました。


毎週水曜日は休んで少しずつ消化していくか、

それもといっきに、休んでしまうか。。。


とその矢先、椅子にパすっと座った瞬間。。。

またなにかがはじけました。ぷちって。。。感じたら。。。


そのあと、またうごけなくなりました。

前のときはしゃがんだやさきでしたが、、、


今回は何もへんてつもない、ただ座る。。。それだけなのに。。


とそれからまた前の病院にいって。。。治療の毎日。


木曜日からずっと会社を休んで。。。。寝たきり状態。。


しかも金と土は、監査会社から監査がきており、

はいつくばって会社にいきました。。が少しだけ。。。


でもおかげでねたきり状態の中、そばに翔クンをおいて

ふたりずっと、うにうにすることができました。


翔クンはもうすぐ9ヶ月目ですが、今までにない

素敵な表情をするようになったり、寝ている私の

足のひざをつたってたちあがったり、


顔面をこすりながらいのししみたいに

はいはいしたり。。(はいはいはへたくそです。。。)


でも私が昼間からリビングで寝ているとうれしそうに

満面の笑みでよってきます。


その笑顔をみるだけで、このぎっくり腰もラッキーかもって

思えます。


ちなみに私の腰は、椎間板ヘルニアだそうで。。

もうガラスの腰をを通り越して、紙の腰だと社員に言われております。


いちど日本で見てもらったほうがいいのかしら。。。


明日は月曜日。。。なんとか明日から出社しなければ。。

仕事がたまっております。



今はなんと70ポイント。。

100以下におちてしまいました。

中国で見てくれている人が多かったんですね。

日本で見れているみなさんがんばって

1日1回ぽちっと宜しくお願いします。

↓↓↓



banner blog Ranking