早朝マラソン(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

今日で4日目!!早朝マラソンは継続している。

筋肉痛も少しずつとれてきて、今日のタイムも

昨日より5分早かった。


4日前からマラソンを始めた。オリンピックに感化

されたと一応いっておこう。


本当はたるんできた体もかなり危険信号をともして

いるのだけれど。。。


今のこと頃毎朝5時におきて、もちゃもちゃしながら

aiaiと翔くんに見送られて、5時半に家を出る。


最初の2日間は筋肉痛で、それはとぼとぼ走っていたが

だいたい40分くらい走っている。


家から走って5分くらいのところに、天津の淀川とでも

いうべき、海河という川があって、その堤防のまわり

をぐるぐる走るのだが、これがまたたまらなく

すがすがしくきもちい。。


海河のほとりは、開発が進んで、走ったり釣りをしたり

できるようになってきて、環境はいい。


毎朝走っていると、たくさんの中国の老人達が

朝5時半から運動したり、マラソンしたり、太極拳を

したり、そして堤防にはづらっと釣り人がたくさん。


そして、河を泳いでいる人もたくさん。これがなかなか

おもしろい光景で走っていても飽きない。


汚い河なので、およぐには勇気がいるが、汗だらだらで

走っていると、自分もなんだか飛び込みたくなる。


この泳いでいる人達のすごいことろは、冬でも泳いでいる

のである。その光景も絶景である。


さすがに氷がはったらおよげないけど、橋の下あたりは

凍らないので毎日、冬の朝そこをとおるときは、

すごいなあと思う。


そんな天津の早朝の河のほとりの光景!!!

ジムで走るよりはよっぽど味がある。


ランキングが、少しずつ上がってきました。

もうすぐ、25位です。

皆さんの応援が更新する励みになります。
本日も下記のブログランキングに
ぽちっとワンクリック宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング