翔クン!!コップで飲む!! | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪


最近、ますます、やんちゃっぷりを発揮している翔クン。


以前はこのおもちゃで音を鳴らして可愛く遊んでいたのに、

最近では、このおもちゃを破壊するんじゃないかって、

心配なくらいです。


離乳食は、少しずつだけど食べるようになってきました。

前まで、5.6口だったのが、最後まで食べれるように。

体重も少しずつ、増えてきている気がします。

太陽さんに教えて頂いたように、途中で果汁でお休みしながら、

米粉を食べています。

米粉って、食べてみると、少し甘くって、思っていたより

食べやすいんですね。


哺乳瓶嫌いで、マグマグもうまく使えない翔くん。

なので、毎回スプーンであげていたんです。

半分は、こぼしながらですが・・・・

で、昨日、旦那(ken)がコップのまま飲ませてみると、

ゴクゴクと飲んでるじゃないですか!!!

マグマグで飲めないのに、コップで飲めるなんて、驚きです。


生活のリズムも安定してきて、毎日6時に目覚まし時計のように

目を覚まします。

夜は、9時前後にお休みです。

添い乳も定着してきました。

お昼間に、寝返りをコロコロして遊ぶのはもちろんなんですが、

夜寝ている時にも、寝返りをしまくるんです。

しかも、眼もつぶったまんまで、

うつぶせになって首を持ち上げたりもするんです。

まるで、夢遊病です。

で、そんな自分に驚いてか、寝ながら泣き出して、

そのたんびに、添い乳をして落ち着かせて寝るってのが、

夜中に数回。

その度に、起きているので、夜中に何回添い乳をしたかも

わからない日が続いています。

添い乳も一度にちゃんと飲むんじゃなくって、ちょっと飲んで、

逆に寝返りをして、しばらくして、コロ~ンと戻ってきて

またおっぱいを飲むっていったのを、何度か繰り返すんです。

それが、なんだか、可愛くって。

でも、眠くってたまんないです・・・・


もう5ヶ月半。

これからの翔クンの成長がまた楽しみです。


ランキングが、少しずつ上がってきました。

もうすぐ、25位です。

皆さんの応援が更新する励みになります。
本日も下記のブログランキングに
ぽちっとワンクリック宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング