報道① | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

先日ある、スタッフの女の子にこうきかれた。

昼休みで、机の上でお弁当を食べながら、彼女は

インターネットニュースをみながら、私にこういった。


『なんで、世界中のニュースで、世界の国々はチベットの

どくりつを支持しようとするうごきがあるのか』


いきなりの、そのディープな質問に絶句した。


答えに瀕する。これは不用意な発言は危険である。


ちょっと話がそれて、



↓↓以下のニュースは

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200805280015.html



シャローンストーンが、しせんじしんは、ちべっとの

ごうのむくい!!!という発言に、中国中が激怒。


彼女は中国でクリスチャンディオールの広告にでている。

それがすべて撤去のうごきで、さらには、彼女の出演映画

などすべて撤去される方向である。


でも昨日、天津伊勢丹のディオール広告はまだでかでかと

あったが。。。


この発言、ありがちそうな発言かもしれないし、日本にいる

ひとたちでも、少なからずそのように安易に発言してしまう

人もいるかもしれないが、


中国にかかわりあって生きているひとたちは、その発言は

いのちとり。不用意である。


ストーンはすぐに謝罪会見をしたが、そんなものは受け入れ

られるはずもなく、、、おさまらないだろう。

ストーンの中国での芸能生命は絶たれたのではとも

思える。


ちなみに、前回記したカルフール不買運動だが、売り上げの

ほうは回復していきているが、現場の販促員にきけば、

もうまったく来ない固定客が多くいるという。


根深く、ひきずる問題である。


つづく。。。




へえー!はあ!って思った人

ワンクリック宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング



異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない/櫻井 よしこ
¥1,575
Amazon.co.jp

誰も報じない中国の真実 (OAK MOOK 180 撃論ムック)
¥1,200
Amazon.co.jp

そうだったのか!中国/池上 彰
¥1,890
Amazon.co.jp