aiai天津出産壮絶なる2日間パート21(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

PM1:00


Sさんは、自宅にもどり、私も途中で降りて自宅に

戻った。


鍵を開けて、家に入り、はあ--と一息ついた。


ソファーにもたれて、一息つきたいところだったが、


洗濯、台所の掃除、病院へ持っていくものリストを

取り出して、かばんに詰め込んだ。


おなかがへったので、冷蔵庫を開けたら、古くなった

野菜があったので、ラーメンに野菜を放り込んで作った。


ラーメンを食べて、シャワーをあびて、洗濯物をほして

一息したところで、やっと眠りについた。


PM2:30から4:30までぐすっり眠った。


やすらかに、ほっとしたように、眠ることができた。


PM4:30


会社の社員のR君が家に来て出産祝いに子供服を持ってきて

くれた。


2時間の睡眠で頭がすっきりして、また病院に行く準備を

はじめた。今日の夜はしゃおじえが泊まってくれるが、

明日からは自分が泊まろうと思った。


aiaiも目覚めて、不安な思いをしているだろうと思った。



PM5:30


病院についた。

今のべビシッターのしゃおじえと、このとき初めて対面。


今後のことを相談した。


私は、翌日から仕事である。

基本的には、出産休暇として3日間休みがもらえるの

だが、誰からもらえるかというと、自分の会社のトップから。

でも天津では自分がトップなので、自分で考えて、


やっぱり会社にいかなければと思った。


ちょうど、翌日の月曜日は2月25日は、

全社員を集めての全体会議があった。


ちょうど08年の会社の方向性を全員で確認する

会議だったので、子供をとるか、会社をとるか

という瀬戸際で、私はどっちをとったか。


結果は両方とりました。


全体会議は16:30からだったので、

会議開始の20分間だけ参加するために

その日は会社にいって、

全社員に、PPTを使って08年の目標、方向性を確認。


会議の最初にはみんなに、無事aiaiが男児を出産した

ことをみんなに報告。みんな拍手してくれました。


そして、最初に、こういいました。

今日子供が生まれたにもかかわらず

この会議に出席したのは、


この会社は、私が天津で生んだ長男である。


そして昨日生まれたの天津での私の次男である。


だから調度今日が販売開始から1年たつ、

長男のこの会社が1歳。


今日私が言う大事なことは、08年度の目標。

必ずみんな達成してね。


そして20分間、各部門に目標を必達を促して


と言い残して、はやばやと病院に戻った。


個人的には自己満足な演説であった。


その後出産後1週間は退院するまでは、

夜は、病院で寝泊りの生活が続いた。


つづく。。本日翔世のパスポートを取得しました。



生後10日後の写真で、5年パスポート。

天津シェラトンホテルへ北京大使館の出張

サービスを利用して、翔世とaiaiとしゃおじえと

4人でいってきました。

生後1ヶ月でもうパスポート!!なんて国際的な

と思った方は、下をぽちってクリックしてください。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング