二人の出会いから36(by 旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

『二人の出会いからPART1』から読みたい方は

↓↓↓

http://ameblo.jp/ajian-aiai/theme4-10005084407.html


前回二人の出会いから35の続きはこちら


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そんな自分だったが、中国に渡って1ヶ月くらいしたある日、

寮の部屋の本棚を整理していたら、大阪を出発してくる前に

購入した1冊(正確には上巻、下巻があるので2冊だが)

の本を読んだのだ。


上巻、下巻むさぼる様に読んだ。1日で2冊とも読んだ。


読み終わった後、私は銀行通帳の残高を調べた。

前の会社で貯めたお金、退職金、それらの残高。

この留学でかかるお金いろいろのことを計算した後。


こう思った。


アメリカへ行こう。。。。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


さて、、、どんな本を読んだのか???


別に本の宣伝をする訳ではないが、私が衝撃を受けた本である。

読んだ後、本気でアメリカに行こうと思い、本当に行ったのだから。


その時は、まだ上海に来て1ヶ月足らずの自分が、


アメリカに行くお金があるかを確認して、、、

迷ったあげく、でも行くなら今しかない。


もっと後になったら、お金もなくなるし、深くは考えずにそう思った。


ちなみに、その本のタイトルは


『お金と英語の非常識な関係』
ふざけた、タイトルであるが、
僕をアメリカへと突き動かした本である。

著書はお馴染みの神田昌典である。

お金と英語の非常識な関係(上) 神田昌典&ウィリアム・リード、スペシャル対談CD付き/神田 昌典
¥1,365
Amazon.co.jp



お金と英語の非常識な関係(下)―神田昌典の全情報ソース付き/神田 昌典
¥1,365
Amazon.co.jp


もちろん、すぐアメリカに行ったわけではなく、ちゃんと

上海戯劇学院中国語班を終了してから行こうと思ったのである。


もちろん、すぐaiaiに電話をして、


ken :『aiai!この上海留学が一段落したら、アメリカに行こうと思う。

まだ完全に決めたわけじゃないけど、どう思う?いいかな?』


aiai :『kenは、一度言い出したら、

悩んでも結局は必ず実行する人だから

kenは行くんだと思う。行ってきたら?待ってるよ!!!』


まだ私には数ヶ月の上海留学の期間が残っている。

アメリカに行く話は、また後ほど書くとして、
本分はもちろん、中国語を勉強することである。

アメリカに行くことも頭に入れながら。。。


さて。。。


私が上海に来て3ヶ月くらいたった10月頃、aiaiが上海にやって来たのである。


aiai初めての中国。。。


つづく。。。



神田シリーズの本でいつも自分は

大きくモチベーションを上げます。

自分の人生を変えた本がいくつもあります。

この本を買いたいと思えた方は下をクリックしてみてね。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング