『iQue DS』(ニンデンドーDS) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラック
¥16,800
Amazon.co.jp

明後日1月9日は

旦那(ken)の32回目のお誕生日ラブラブ

→私の方がkenよりも、1歳年上なのです。


で、プレゼントが何が欲しいかって事になり、

『ニンテンドーDS』たるものを、買っちゃいました


で、ソフトは英語力をアップさせるために、下記ソフトを。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ニンテンドーDS TOEIC TEST DSトレーニング
¥3,380
英語伝


英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け
¥3,250
Amazon.co.jp

いろんな学習ソフトがあるみたいですね。

中国語の学習用ソフトもあるようです。

他にもゲームのソフトを買いたいのですが、
どんなゲームが今人気なんですか??
ゲームに全く詳しくない私です。
決して、嫌いってわけじゃないのですが、、、

中国でもこの『ニンテンドーDS』はあるようです。

『iQue DS』という名前で販売されています。

『任天堂』は中国では『iQue』という合弁会社で展開を行なっています。

価格は、日本よりも5000円くらい高いとか。

インターネットで安い物を探せば、日本と変わらないくらいなようです。

それでも、大人気なようです。


最近、マンションの1階フロアにて子供達が集まり、

皆で楽しそうにゲームをしている風景を見かけます。

まるで、日本のような光景です。


露店で売っている晩御飯を買って帰ってきている大人もいれば、

こんな高級なゲームで遊んでいる子供達もいるわけです。

このような風景も今の中国を象徴しているような気がします。

今週の土曜日に妊婦検診の予定です。
体重管理をきちんとしないと!!
今で、+10㌔なので、来月まで維持したいところです。
毎日ワンクリックで応援をお願いします。挨拶

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング