とうとう、今日で2007年も終わりなんですよね~
テレビが普通通りだからでしょうか??
年末モードは全くなしです。
昨日は、おうちでゆっくり過ごしてました。
外出したのは、マンションの敷地内にある、
『スタバ』に行ったくらいです。
旦那(ken)に最初に今住んでいるマンションの話を聞いた時、
(私はまだその時は、日本にいました)
「天津-田舎-スタバ」
のイメージが全くなかったので、
『スゴイ!!!!スタバがあるなんて!!!!!』
って言ってたのを覚えています。
で、実際天津に来てから、行ってみると、、、、
味はもちろん、日本と変わらないので、美味しいです。
ただ、やっぱり、金額が高い!!
今回の私たちのオーダーは ↓↓↓
★コーヒー(M) 18元(約270円)
★カフェモカ(M) 32元(約470円)
★サンドウイッチ 28元(約400円) でした。
なので、これまでは、いつ行っても&通りかかっても、
人が入っているのを見たことがないような状態。
まあ、納得がいってしまいます。
マンションの敷地内のベンチで、
若い人も、主婦も、老人も楽しそうにおしゃべりしているような
この環境で、スタバは早すぎるでしょ??
って感じてました。
昨日、久々に行ってみて、驚いてしまいました!!!
たくさんの人がいることに。
席を探さないといけないくらいです。
店内7割くらいにお客さんが。。。
今日だけが、多いのかな??って思って、kenに聞いてみると、
最近は、いつもこんなカンジだとか。
1年ちょっとの期間で、
この変わりっぷりって、スゴイ!!!って
改めて、天津の発展ぶりに驚いてしまいました。
さあ、私の人間ウォッチングの開始です。
お客さんの層も、若いカップルから、年配の方まで幅広く。
中でもやっぱり、カップルが多かったです。
コーヒーを飲んで、ケーキを食べて。
まさしく、デート中って雰囲気たっぷりです。
前々から思ってましたが、
女の子が皆おしゃれ&可愛くなってます。
女の子だけだと、そのまま日本に行っても
違和感を感じないような子もたくさん。
一方、男の子は、残念ながら、、、、
髪型が皆、短髪&角刈りみたいなカンジなので、
カップルのバランスは私から見れば、
取れていない気がするのですが、、、
あんな可愛い彼女が、何故??あの男性??みたいな
いわゆる『美女と野獣』の組み合わせが多すぎるような。
やっぱり、女性の方がおしゃれになっていくのが、早いんですね。
それにしても、男性陣ももうちょっと頑張らないと、捨てられちゃうよ!!
って勝手に心配の眼差しな私。
大きなお世話ですよね~
来年も天津・中国の変わりっぷりを感じていくのが
とても楽しみです
今日の夜御飯は何を食べようかな~
ホテルでのお泊り、湯船に入れるのも楽しみです
赤ちゃんもきっと、大喜びなはず。

中国で本格的コーヒーが飲みたくなったら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
上海でコーヒーを。中国珈琲坊
日本語:http://www.shanghaicoffee.sakura.ne.jp/
中国語:http://www.873.info/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑