韓国料理♪『漢羅山』(han na shan) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

この土曜日の夜は、予定通り、帰国予定のお友達と

旦那(ken)とで、食事に行ってまいりましたニコニコ


でも、残念な事に、予定していた

韓国料理のお店はつぶれちゃってたんです。

去年まで、普通に雑誌にも載っていたのに。。。。

まぁ、天津ではよくある事ですが。


そこで、別の韓国料理屋さん『漢羅山』(han na shan)

に行くことにしたんです。

そのお店は、天津に数店舗ある有名なお店で、

何度か言ったこともありました。


注文したのは、プルコギ鍋お鍋(2人前)、韓国風巻寿司鉄火巻きv

チヂミチヂミ(にら)野菜の天ぷら天ぷらです。

(食べるのに必死になってしまい、写真を撮り忘れてしまいました、、、)

こんなに注文したのに、200元(約3000円)でした。


プルコギ鍋は、初めて食べたのですが、すき焼きのような感じで、

お肉もすごく柔らかかったし、お野菜もたっぷりだし、美味でした。


ken的にはチヂミを大絶賛!!


基本的にチヂミが大好きなんですが、ここのはすごく、ふっくらしていて

ハッシュポテトのような感じかなぁ~


お友達とは、いろんなお話をしました。

私と同じ年だし、出身地も大阪という事で一緒だし。

何かと共通点が多いような。


旦那様が韓国の方なので、今後は韓国での生活だそうです。

もともと、旦那様との出会いはフランス留学中だったので、

二人の会話はフランス語なんですよ!!

で、二人でこれまでは天津での生活。

今後は、韓国になるので、旦那様の母国であるにしても、

彼女にとっては、『Away』


しっかり、自分の居場所を作れるように、頑張る!!


って言ってました。


強い姿勢が、何とも素敵でしたラブラブ


これからも、お互いの状況を報告しあえる関係でいたいな~


★『漢羅山』(han na shan)(1号店)

天津市河西区小堤道873号(天津日報社後側)

℡:2831-7601

営業時間:11:00~22:00


旦那(ken)の今日の体重は、なんとなんと

先週より-2キロでした!

昨日の晩御飯をセーブした効果バッチリですチョキ

毎日ワンクリックで応援をお願いします。挨拶

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング