4月7日、小湊鐵道・いすみ鉄道沿線の桜と菜の花を見に行きました

小湊鐵道『月崎駅』





待ち時間1時間、撮影時間10秒😆




月崎駅に停車中


待ち時間が長いですが、周辺散策にはちょうど良い時間です♩



天気は曇りです




クサノオウ


朝方まで雨が降っていました


ケシ科クサノオウ属有毒植物

日本に分布しているのはヨーロッパ産の変種とされているようです

この時期、あちこちでよく見かけます


ムラサキケマン


花は同じケシ科キケマン属のジボロウエンゴサクに似ていますが葉っぱの形が全く違います


コチドリ


田んぼに水が入り始めていました



チドリ科チドリ属

可愛い顔しています♪


ミミガタテンナンショウだと思うのですが…


先端の仏炎苞は葉っぱより高い位置にあります


その中の付属体もかなり突き出ています



マムシグサに似ています😅

サトイモ科


キランソウ


シソ科キランソウ属

薬草で在来種

別名ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)

根生葉が放射状に広がる様を蓋に見立てた、病気を治して地獄へ蓋をする…などの説があり、別名イシャイラズ(医者いらず)とも


スノーフレーク


和名オオマツユキソウ(大松雪草)

別名スズランスイセン

和名は素敵、別名は分かりやすいです♪

ヨーロッパ中南部原産



続きます♪