勝負はこれから! | Chelsea×Roma

Chelsea×Roma

Chelsea F.C.とA.S.Romaを応援するblog

2010年3月13日(土)

プレミアリーグ

チェルシー 4 ウェストハム 1

会場 スタンフォード・ブリッジ(ロンドン)
主審 マーク・クラッテンバーグ


チェルシー (4-3-2-1)

GK ターンブル

DF イバノビッチ (79' ジルコフ)、アレックス、テリー(c)、フェレイラ

MF バラック、ミケル、ランパード

MF アネルカ(65' J・コール)、マルダ(86' カルー)

FW ドログバ

Unused subs テイラー、ブルマ、デコ、スタリッジ
Manager カルロ・アンチェロッティ


ウェストハム (4-3-3)

GK グリーン

DF スペクター、ガッビドン、アップソン(c)、ダプレラ

MF ベンジャミ、コバチ、パーカー

FW イラン(83' ディアマンティ)、ミド(67' C・コール)、ダイアー(67' スタニスラス)

Unused subs ステッチ、コリソン、マッカーシー、フランコ
Manager ジャンフランコ・ゾラ


Goals

15' チェルシー アレックス

30' ウェストハム パーカー

55' チェルシー マルダ

77' チェルシー ドログバ

89' チェルシー ドログバ


枠内シュート チェルシー 7 ウェストハム 1
ファール チェルシー 9 ウェストハム 10
コーナーキック チェルシー 11 ウェストハム 0
オフサイド チェルシー 1 ウェストハム 2


久々に落ち着いて見れた試合でした。

全体的に守備のリズムが非常に良かったです。

GKが第3GKのターンブルだったので少しビックリしましたが、あまり守備機会がなかったですね。

失点シーンはパーカーのシュートが良かったと思うのでターンブルのミスとは思えませんし(ポジショニングはどうだったのでしょう?)。


とにかくチェルシーにはこれから巻き返してもらわないと。

プレミアリーグはマンUやアーセナルと差がほとんどありませんし。

目前まで迫ってるインテル戦は絶対負けられません。

今までの道のりを無にしない為にも形ある結果を残して欲しいです。