2010年2月27日(土)
イングランド プレミアリーグ
チェルシー 2 マンチェスター・シティ 4
会場:スタンフォード・ブリッジ
主審:M・ディーン
チェルシー (4-3-2-1)
GK:イラリオ
DF:イバノビッチ■、カルバーリョ(カルー 68')、テリー(c)■、マルダ
MF:バラック■■→■、ミケル(ベレッチ 59'■)、ランパード
MF:J・コール(スタリッジ 59')、アネルカ
FW:ドログバ
Unusedsubs:ターンブル、フェレイラ、アレックス、マティッチ、
Manager:カルロ・アンチェロッティ
マンチェスター・シティ (4-3-3)
GK:ギブン(c)
DF:リチャーズ、コンパニー、レスコット、ブリッジ(サンタ・クルス 77')
MF:サバレタ■、デ・ヨング、バリー
FW:A・ジョンソン(ライト-フィリップス 69')、テベス、ベラミー
Unusedsubs:テイラー、トゥレ、オヌオハ、イブラヒム
Manager:ロベルト・マンチーニ
Goals
41' チェルシー ランパード
45' マンC テベス
50' マンC ベラミー
76' マンC テベス(PK)
86' マンC ベラミー
90' チェルシー ランパード(PK)
枠内シュート:チェルシー 5 マンC 9
ファール:チェルシー 20 マンC 17
コーナーキック:チェルシー 3 マンC 2
オフサイド:チェルシー 1 マンC 3
ミッドウィークのアウェーゲーム、インテルに敗れ…
週末のホームゲーム、マンチェスター・シティに惨敗しました。。
ホームでこれほどの惨敗を喫したのは、ロマン・アブラモビッチ氏がチェルシーのオーナーに就任して以来初めてではないでしょうか?
シーズン終盤戦を迎えるにあたり、選手達の疲労を感じます。
エッシェン、A・コールといった主力選手の負傷も痛いです。
が…キャプテン・テリーの不倫騒動にチーム全体が巻き込まれている感も否めません。
この試合注目されたのは、不倫騒動の渦中の二人…
チェルシーのテリーとテリーの不倫相手の元恋人であるマンCのブリッジの直接対決でした。
ブリッジは先日、イングランド代表のテリーとチームメイトになる事を拒み、代表辞退を表明しました。
そして試合前の握手にてブリッジはテリーを無視。
会場からブリッジに対するブーイングが。。
もうマスコミが大喜びしそうなネタ満載の試合でした。
それにしても今のチェルシーの守備は酷いですね。
急造DFのマルダはよくやってると思いますが…
ミケルのバックヘッドしかり…
テベス一人にテリーとカルバーリョがあっさりかわされるものしかり…
ベレッチは途中出場して15分でPK献上の上、一発レッドカード…
バラックは無謀なチャージでレッドカード…
とどめは元チェルシー、ライト-フィリップスによるカウンターからの失点…
あまりにも脆過ぎます。
これで2位マンチェスター・Uとの勝ち点差は、わずかに1。
崖っぷちに追い詰められてしまいました。
もう後がありません。
チェルシーは巻き返すことが出来るのでしょうか?