参考:
「ラウドルップ監督がヘタフェ退団を表明 」(Goal.com)
ヘタフェで監督としての成功を収めたミカエル・ラウドルップ監督が退団表明したとのこと。
この監督…シーズン中にチェルシー後任監督の噂がありませんでしたっけ?
明かされてない行き先が気になります。
参考:
「マンチーニ招聘を待つチェルシー(ガゼッタ・デッロ・スポルト紙) 」(Goal.com)
チェルシーがロベルト・マンチーニを招聘。インテルがジョゼ・モウリーニョを招聘…なんてことだけは止めて欲しいなぁ~。(^_^;)
参考:
「ポーツマスがFAカップ制覇! 」(Goal.com)
ビッグ4をはじめプレミア勢が次々に姿を消した今シーズンのFAカップ。
最後はポーツマスがプレミア勢の意地を見せてくれました。
ポーツマスにとっては1939年以来2度目のFAカップ優勝とのこと。
フランク・ランパードも叔父であるハリー・レドナップ監督がチームを優勝に導いたことを喜んでいるのではないでしょうか?
参考:
「ラニエリ監督:『パルマを応援する』 」(Goal.com)
ラニエリ監督の古巣でもあるパルマ。
中田英寿も所属していたパルマ。
今まで何人もの素晴らしい選手が所属していたパルマですが、今、降格の危機にあります。
ローマのスクデットも懸かっていますが、その話とは別にしても残留を決めて欲しいと思います。
最終戦の相手はインテルですが、ホームでサポーターの声援を背景に意地を見せて欲しいと思います。
参考:
「夢のスクデット獲得を目指すヴチニッチ 」(Goal.com)
インテルの結果待ち。トッティ不在。サポーター観戦禁止。
好材料が全くありません。(^_^;)
それでもローマは勝ち点差1とインテルに迫りました。
迫ったというより、インテルが勝ち点を取りこぼしたという表現が正しいのかもしれませんが…。
あとは…最後までスクデットを諦めなかったローマの選手達の頑張りが報われるよう願うばかりです。。