おはようございますにやり音譜

 

全国のゆるキャラファンの皆様、お待たせしました。

 

以前こちらのブログでも取り上げました、ノーザンテリトリーを代表するちっともかわいくない可愛いゆるキャラバラマンディのブーフに続く、これまたでかすぎでこわいかわいいかわいいゆるキャラの登場ですちゅー

 

クマムシくん  UMAくん  クマムシくん  UMAくん  クマムシくん  UMAくん  クマムシくん

 

じゃーん!

 

ネコのヘクターです拍手

 

向こうに見えるかわいくない可愛らしいお家キャラも今後の追跡対象

 

 

でかっ!!!ポーン

 

眩しいほどの黄色と鮮やかな青のストライプのネコヘクターは、ただのでかいきみわるいネコではありません!

 

子供達の交通ルールを教えてくれ、オーストラリア全土で活躍しているセーフティーキャットニコ

 

個人の感想を述べれば、、、「ブーフに比べれば、まあ可愛い部類にはいるのではないか?」とチュー

 

ブーフもでかかったなぁ〜

 

 

ネコのキャラクターだし、可愛いっちゃ可愛い。

 

 

しかし、

 

 

先日、我が子がデイケア(幼稚園)に「ヘクターがきて、交通安全のルールを学びました」と連絡帳にあり、持って帰ってきたシールが、、、

 

 

かわいくない滝汗

 

ぬりえも貰っていました。

 

 

え!え!え!え!え?

 

ヘクター、イラスト化失敗滝汗みたいな?

 

しかし、我が家の3歳児にはかわいくない味のあるブーフより、ヘクターの方が明らかにテンション上がっていました爆笑

 

 

クマムシくん  UMAくん  クマムシくん  UMAくん  クマムシくん  UMAくん  クマムシくん

 

 

うすうす気づいていると思うのですが、豪州の被り物キャラはかわいくないしデカイですポーン

 

例えば、イースターバニーうさぎ

 

 

トラウマ級です滝汗

 

 

今後も、豪州のかわいくないゆるキャラ、追跡していこうと思いますチュー

 

そもそも、ゆるキャラなのか?

 

JJ

↓ポチっとよろしくお願いしますにやり

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村 


人気ブログランキング

 

あなたいったい、いくつなの?

 

 

 

 

保存保存