2日め 2025 | 会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

福島県会津地方の「会津高野山八葉寺」は、夏になると「冬木沢詣り」で賑わいます。「冬木沢詣り」は毎年8/1から8/7までの一週間。公式HPで伝えきれない、こまかい情報を中の僧侶からお届けいたします。

本日は曇天が続き、午後には少し雨も降りました。

雨を除けば、お詣りし易い日だったと思います。

初日よりもずっと人出が多く、時間帯によっては各お堂に少し行列もできたようです。


ここでセミの声を聞いていると、お盆を前に、境内に祖霊が集ってきているように感じます。

アブラ蝉でもみんみん蝉でもなく、やはり夕方のカナカナ蝉(ヒグラシ)の声が最もそれらしく感じます。


写真は黄昏の冬木沢です。カナカナの鳴き声を重ねてご覧ください。



明日も午前中は「親孝行タクシー」が運行します。

猛暑の予想なので、じゅうぶん気をつけてお詣りください。