念願のふとん干し | 会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

福島県会津地方の「会津高野山八葉寺」は、夏になると「冬木沢詣り」で賑わいます。「冬木沢詣り」は毎年8/1から8/7までの一週間。公式HPで伝えきれない、こまかい情報を中の僧侶からお届けいたします。

長い梅雨があけると、いきなり全国でも指折りの猛暑の毎日。盆地のさだめとはいえ、3日連続で36°越えはキツいですね。


さておき、冬木沢は「山籠(さんろう)」といって、手伝いのお坊さん方は、基本的に期間中ずっと冬木沢本坊に泊まる決まりです。ですので、その沢山のふとんを祭礼より前に干しておかなくてはならないのですが、毎年梅雨明けの時期がバラバラなので、中の人はハラハラしています。


ようやく今日干せました。こうして一つ一つ準備が進んでいきます…。