さて、明日五日は、例年であれば空也念仏踊りの日です。しかし本年は、既報の通り、中止としました。例年、数百人の見物人が出ますので、感染防止の立場からそのように決断した次第です。
とはいえ、いくらコロナとはいえ、空也上人への報恩と、祖霊への供養をしないわけにはいきません。ですので、踊りはしないけれども、短い読経と念仏のみ、ごく少人数で行うことにしました。
田島祇園祭りでも、お練りはしないけど神事は行うという選択をしたと聞きます。それと同様に、来年以降の継続のためにも、最低限の仏事を行うことにしました。
例年の空也念仏踊りを知りたい方は、下のリンクから動画を見てみて下さい。
ちなみに8月5日は、なぜか毎年晴れます。降雨の場合、屋内で念仏踊りをします。それはここ30年で、一度だけだったと記憶しています。