初日を終えて 2020 | 会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

福島県会津地方の「会津高野山八葉寺」は、夏になると「冬木沢詣り」で賑わいます。「冬木沢詣り」は毎年8/1から8/7までの一週間。公式HPで伝えきれない、こまかい情報を中の僧侶からお届けいたします。

天気も回復して迎えた、土曜日の初日。

人出は例年の初日と比べて少なめでした。これも、皆さんが分散参詣を心がけてくださった結果だと思います。ほぼ全員がマスクをつけられていたことも、有り難かったです。ありがとうございます。

ただ、昨日までの雨で、特に午前中、駐車場のぬかるみがひどかったようです。多くのお叱りを受けました。午後になって、ようやく固まってきたようで、参詣者の靴に泥が見られなくなってきました。

コロナ対策については、鰐口の紐を外したり、アクリルパーテーションを置いたことも、ご理解いただけたようです。また各所に置いた防菌スプレーの利用率も高く、皆さんの意識の高さを感じました。行列の際も、こちらからの指示でもなくソーシャルディスタンスをとられていました。こういった意識の高さが、いまだ会津の感染発症ゼロにつながっているのかな、と思った次第です。

明日は日曜日。天気予報も悪くありません。気をつけてお詣り下さい。