準備中 | 会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

会津高野山八葉寺 冬木沢詣りのブログ【公式】

福島県会津地方の「会津高野山八葉寺」は、夏になると「冬木沢詣り」で賑わいます。「冬木沢詣り」は毎年8/1から8/7までの一週間。公式HPで伝えきれない、こまかい情報を中の僧侶からお届けいたします。

ご無沙汰しております。冬木沢の中の人(副住職)です。

8月1日の開白にむけ、今日は備品の過不足や、電設の確認をしてまいりました。しかし会津若松市は、今日で10日連続の猛暑日。参りますね。

下の写真は、檀信徒の方が境内の池の周囲にロープを張ってくれた光景です。

池は、見たとおりキミドリ色の藻に覆われているので、たまに芝生と勘違いした人が落ちてしまいます。そうならないようにロープで結界するわけです。
お次は境内の空也上人墓地です。東日本大震災でずいぶんと痛んでいましたが、このたびようやく補修が終わりました。

祭礼期間が始まりましたら、もう少し涼しくなってくれると助かりますね。

では最後に昨年YouTubeにアップした、冬木沢のテレビCMを張っておきます。