御宿泊予約電話番号 080-2024-5375(電話受付19時20分まで)
駒の小屋 ホームページ http://komanokoya.com/
メール info@komanokoya.com

2018・5・21
 
昭文社「山と高原地図」で
 
登山道のコースタイムを
 
1時間30分+45分+2時間10分+55分+2時間35分+
 
と出発登山口から目的地山小屋まで足していく途中
 
必ず、
 
 
「あれ?今、合計何時間何分だっけ?」
 
 
と、わけがわからなくなってしまう
 
駒の兄さんです
 
 
 
 
そんなことはどうでもよろしい
 
 
 
 
 
滝沢登山道はやはりのやはり
 
水場少し上から雪の上を歩きまっす
 
 
駒の小屋~会津駒ケ岳山頂までも雪がたっぷり
 
でも山頂はツルンと出てきましたぁ~~
 
 
 
 
 
 
この山頂から1分ほど小屋方面に下ったところには
 
もう雪が多くついてま~す
 
つまり山頂だけツルンとでてきたの
 
こんな感じね
 
 
 
 
 
 
 
中門岳方面もまだまだ雪あり
 
 
 
 
 
 
5月6月は
 
 
登山道や山小屋もそれほど混み合っていない
 
真夏のように暑くない
 
日が長く、歩ける時間に余裕がある
 
新緑が美しい
 
 
などなど良い点がいっぱい
 
みんなでしっかりと遊ぼう~~
 
 
 
私も山から下山して山にいくぞ~~っと
 
 
 

そんではみなさま
今日も元気に
↓1ポチリをよろしゅ~~お願いいたしまするぅ
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ