御宿泊予約電話番号 080-2024-5375(電話受付19時20分まで)
駒の小屋 ホームページ http://komanokoya.com/
メール info@komanokoya.com

2018・4・9
 

も~う、い~くつ
 
寝るとぉ~、ゴールデンウイーク
 
というわけで・・・
 
 
 
 
GWの会津駒ヶ岳登山の注意点
 
をいくつかご案内いたしまするぅ~
 
 
 
 
 
まず、国道352号から歩き始めます
 
今のところ、標高1400mより下では
 
例年よりも雪解けが早い
 
そんな状況です
 
 
GWにもなれば雪も多少締まってきますが、
 
それでもぬかるんだりします
 
 
昭文社の山と高原地図では
 
国道より3時間30分で駒の小屋着と
 
書いてありますが
 
その1.3倍
 
約4時間30分ほどが
 
通常コースタイムになると思います
 
 
ただし、
 
人によっては6時間以上かかったという人も
 
いらっしゃるようです
 
 
 
んだもんでぇ、
 
体力的に自身のないかたは
 
5月下旬くらいからの登山を
 
お勧めします
 
 
5月も下旬頃になると
 
水場までの急登に雪がなくなるので
 
いくらか歩きやすくなります
 
 
 
 
 
 
 
そして、山頂付近では
 
まだまだ冬山装備と経験が
 
必要な時期でもあります
 
 
この時期の登山に自身のない方は
 
ガイドさんを頼みましょう
 
ガイドさんにいろいろと相談して
 
みるのをお勧めしますよ~~
 
 
 
 
 
それでは
 
白銀に輝く会津駒ヶ岳にてお待ちしておりま~す
 
 
 
 


そんではみなさま
今日も元気に
↓1ポチリをよろしゅ~~お願いいたしまするぅ
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ