今日、朝 庭に鶯が来ました。本当に田舎なんだなと。でも、贅沢な感じもして。
ただ、子供の鶯だったのか?ちゃんとなかなかったんですよね。ほーほけ みたいに。
まー良しとしよう。
今日はフレックスで早めに上がり、1人サーブ練習。
最後に添付したボール。その中に、前回の大会で負けた人にはもらえるボールが入っている。試合の日付を入れ、NGとマジックで記入しておいて使っている。やはり思い出すと悔しいな。
こういう練習はやはり1人が良い。5箱300球くらいは打ったろう。屋外では風向きが変わったり、晴れたり曇ったりで気温変化もある。普段から慣れておかないと、この前みたいに動揺してしまう。
今日は風対策でネットの上ボール2個分上を狙って練習した。僕の球筋は早くないがコントロールが良いのでわりと狙ったところに行く。狙い始めてからわりと入るようになった。あと、うち終わるまでしっかり打点時のボール位置を見続けること、そうすると頭がのこり安定するなっと。
最後に添付したボール。その中に、前回の大会で負けた人にはもらえるボールが入っている。試合の日付を入れ、NGとマジックで記入しておいて使っている。やはり思い出すと悔しいな。
今日は大雨、一般の人は練習できなかったでしょうが、僕はスクールで室内練習をしてきました。
せこい話だけれど、一歩リード。試合前はお互いに4本のサーブ練習しかないので、サーブ入るかな、膝痛めないかな?と少し不安もあります。
しかし、ただ一番最初の明日が、デビューの明日がきっと1番ワクワクして楽しいんだろうと思います。
勝ちたいのもあるけど、テニス楽しもうと思います。やっぱり楽しみですね🎾