明日の風に吹かれよう -2ページ目

明日の風に吹かれよう

日々の気づきを都度書き留めていこうと思います。テニス仲間に支えられて、楽しくやっています。感謝感謝です。

暑い1日でした。ぐったりするような1日を終えました。今日は高校野球の決勝戦でしたが、どっちが勝ったかわからないような、選手が入り混じってもわからないような試合、残念って感じ。智辯の関係者の方、すいません。

バロンの散歩コースから、木漏れ日、久しぶりに見ました。感動🥺

ツクツクボウシとミンミン蝉の饗宴。まだ夏が続くよって言うこと?

暑くて鶯はいない。何処へ?でも、夏休みが終わると秋はすぐそこ。

久しぶりに、2週間ぶりにランです。その間、ずーっと雨でした。天気予報士は、前線が停滞なんて言うけど、いやいや戻り梅雨でしょ?。

この時期高気圧が張り出し、低気圧が日本上空に張り出せないのが今まで。ほんとなんでそんな現象になったのかあ、そんな知識を知りたいところ。

最近は仕事が変わり、土日も仕事をしている。平日も遅い。当たり前か?

久しぶりに走った。暑い、息苦しい。頭が痛い。でも走り終えて、例の紅葉の木陰で休んでいると、風が吹き抜けて心地よい。部活の合間に休んでいた心地よい時間を思い出す。

いよいよ来週は9月。でも、地獄のひひは続く笑笑

今日から1週間以上雨。ランニングもテニスも🎾しばらく休みかな?と思う。

昔は気温が高すぎてスポーツ中止なんて日はなくて、根性が足りんと言われ、校周を死ぬ程に走らされたものだった。

しかし、昼の暑い時間帯ばかりで走っていたせいか?頭がが痛い。熱射にやられたかな?

テニスの公式試合をして時間が経つが、コートに立った時に、夏空を見上げて、あー楽しいなーと思いました。38度もあるのにね。僕は、どうやら本当のテニスフリークになったのかな。決してそんな環境でテニスすることを肯定しているわけではないんだけれど、きつかったけれど楽しかった。次は、実力を発揮して勝つぞ。^_^

試合と練習は違うと僕も思う。試合の方が遥かに深く面白い。もっともっと経験を積み、引き出しを増やしたい。

ちなみに、もうシコラーは怖くない。

年のせいか、膝あたりが走ると痛くなる。ちょっと注意信号です。今日も走る走る。軽めで3キロくらいです。

決めたらずっとやり続けるのは昔は褒められたけれど、今では悪癖でしかない。

でも、走ることは大好き。すっとするから。

マイビーノで今日も例のテニスコートまで行き、ランニング。蝉の声だけがうるさく、相変わらず今日もフル予約のはずなのにテニスする人はいない。何だかなー。僕にサーブ練習させろー笑笑。

シルバーのビーノは今では手に入らない。結構気に入ってる。

台風の後、少し風があり、少し涼しさを感じて走ることができた。流石に昨日は、前日の疲れを引きずり、いや、少し頭が痛くて走れなかった。夏の暑さに頭がやられたようだ。おかげで、体は顔も含め真っ黒だ。ガングロもびっくりだと思う。

今日は鶯は全くいない。不思議なことに、みんみん蝉が鳴いていた、と思ったらいつものクマゼミも。走り進めていくと今度はツクツクボウシか鳴いていた。季節感まるでなし。

昔は、みんみん蝉が鳴き始めて夏を感じ、8月に入るとクマゼミが鳴き始めて、8月の終わりになると、宿題やばいと思いながらツクツクボウシが鳴き始めた。今や季節感まるでなしだ。時代とともに、気候も変わっていくのだ。受け止めていかないと。

もう昔には戻れないから。

どうですか?
38度で焼かれたテニスコートは?笑笑😅

昨日は本当に暑い1日でした。車でテニスの会場まで行くのに気温はやばい感じでした。

台風の影響もあったのか?日陰では涼しく感じられましたが、いざコートに立つと何この暑さは?という感じでした。心臓はどくどくするし、汗のかき方は尋常ではないし、ビビりました。

肝心の戦績は、0-6.1-6.3-6の3連敗。んーという感じでした。ただ、走り込みしてきたので3試合ともやり切ることができたことだけが、成果でしょうか?もう少し、1年くらい走り込みを地味に続けていると、普段の練習のような動きをしてもばてないと思います。今その動きで試合をしたら、おそらく1試合の30分はもたないと思います。やはりテニス🎾も体力っす。華麗なプレーもたいせつですがあんなに大きなラケットフェイスでしかも性能も上がってるので、普通に返ってきます。体力とそして次に戦略。自分の勝ちパターンを作りたいです。

次回は9月初旬。ワクチン接種日と重なるようなタイミングで微妙ですが、走り込み続けたいです。最後に、結構サーブが入りました。少し公式試合慣れしてきた感あります。今回でシングルスは3回目です。経験もどんどん積まないと。

只今の公式戦戦績 
2勝7敗

蝉の死骸があちこちで見られるようになってきました。夏が進んで来ています。次から次へと蝉の抜け殻が。いつもの紅葉の木にも、今日新たな発見。

今年になって少しずつ心がみずみずしくなってきています。また、写真を始められそうです。

今日も今ラン終了。今は例の紅葉の木陰で休憩中。暑いけど、蝉の声がガンガン頭に響くけれど心地良い風が吹いて、ほっとする。持ってきた水分は全て飲み干し、喉か^_^カラカラですね。あれっ今日は鶯の鳴き声が聞こえないと思ったが、今鳴き始めている。でも心なしか元気ないね。暑さのせいか。

いよいよ来週試合。走って感じるのは、走り終えた後の方が何故か頭がクラクラする。水分だけは来週たくさん持っていき、熱中症🥵だけは気をつけたい。



仕事がきついのが堪える。正直仕事以外は何できない状態だ。あと1週間で夏季休暇。頑張らんと。