切り倒されたのか?横にあった木はなかったけれど、メインの大木は今も健在だった。あの頃は、大きすぎだと見えた木もこんなもんだったのかい?枝が折れて、落ちた記憶も鮮明によみがえる。あの頃の友達は、横浜に行ったり様々だ。
もう戻らない日々、懐かしい日々。
いまだ元気にしている木を見ると、まだまだやれると僕の気もみずみずしくなったようです。😉
冬の寒い日のマラソン大会に、毎度見た時計台。今、時計台なんてある学校って大学以外にどれだけあるんだろう?いまだ、健在😄。僕はマラソンが嫌いで、この時計台の時間を見て、あとグランド何周くらいかな?と思ったものです。
時は経っていろいろなことは忘却の彼方だけど、だからこそ色褪せない思い出は鮮明です。しかし、苦い思い出は今でもやはりほろ苦い。😂