私に優しい世界の創り方
本気で「わたしと仲直りする101日」💛
リアルタイムセルフセラピー報告書📝

さっちゃんです🐷

 

愛しの主人がおうちを
出ていっちゃった・・・😨
突如はじまった別居生活

本気で「わたし」と仲直りしたら
なにが起きる?実験中🌌

👀はじめましての方はこちら
さっちゃんってどんな人?

👑ランクイン人気記事
18days 現実を明らめる
24days わたしの罪悪感の正体

 

愛しの主人が
おうちを出ていき
3回目の週末でした。

 



寂しさはあるけど、
生活することで、
慣れてきたかな

朝起きる、窓あける、

寝具干す、お洗濯

在宅勤務

ルーティンが
身についてきた感じ

しっかり己のチカラで
生活してる実感!

※今まで家事は主人がほぼしてたマン 小声

なんとも。
この離婚別居騒動は
 
スーパーVIP
待遇の試練
とすら思えてきてる

力まずふわっと
乗り越えてみせる

今日は、大好きな
「食の映画」のお話

大好きで大好きすぎて
億万回リピートといっても
過言でないくらい
 
繰り返し繰り返しみてる
 
橋本愛ちゃん主演
森淳一監督
『リトル・フォレスト』
映像もさることながら
音響と音楽が心地よくて

だいっすき💖
 
HuluとNetflixで
littleforestの再生回数
トップアカウント
私だって自信ある 笑
どんなよ・・w

時給自足讃歌の映画

って言われてて

こんな素晴らしい映画
観てしまったら

現実は違うだろって
わかるのに

どーしても
憧れてしまう💓


心地いいなぁ~って
何がこんなに?と
感じてみたら、
まずその①に

「音」

音楽
畑作業

呼吸
せせらぎの
鳥の鳴き
野菜を切る
揚げる
炒める
暖炉の薪

ほんっとに
ほんっとに素晴らしい


音だけでも、「そこ」に
わたしが居るみたい

特に好きなのが
料理をつくるときの音

油をひいてある
熱をもったフライパンに
野菜を入れたとき

 
ジャユアーーーッ
 
あぁあ~いいーーーー💓

その情景も含めて
憧れとかじゃなくて
「居場所」「安心感」に
ちかいなにか情緒を
感じるんだ

上手く説明できないけど・・

油で揚げる、炒める音
最高に癒しです・・・

 

リトル・フォレスト 夏・秋

 

かもめ食堂

 

深夜食堂




わぁーー~~
なんて幸せな
一覧💖💖

リトル・フォレストに憧れて
畑で野菜つくって
たべたいと思ったら

徒歩圏内に
貸し農園を発見して!
畑初めてみたり
 
原作は五十嵐大介さんのマンガ
リトル・フォレスト(1) (アフタヌーンコミックス)



主人と一緒畑にいってたから

ちょっと悲しくなって涙でた😢

無性に理由ないけど
魅かれるものって

魂の方向性示してる

作る
育む
食べる
営む


命の運営

食べる=体を生かすこと
性=心を生かすこと

食と性って
命の根源

ここにとてつもなく
魅かれる

この感覚を大切にして
その先がこの魂の
ゴールなんだよね

足踏みするのは
もう充分

 

 

 

私は
母になりたい
 
 
今日もありがとう
さっちゃん🐷