7・9経堂Leaf Room 相模の風めをととツーマンライブ!

毎年啓蟄のころを過ぎると必ず顔をみせていた
蛙がことしはまったく姿を見せず、気配すら感じなかった。
先日の雨のあと、ようやくかえるはその健在をアピールするように、
玄関に入ってきた!
桔梗は頭が重くて頭を垂れている。紫陽花ばかりが花じゃない、
この青はこころを青くする
・・・なこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか?
6年前、オクトーバー兄弟というユニットをやっていました。
一日違いの誕生日の兄(と言っても生まれた年が違いますが)、いしはらとしひろ。
久しぶりに彼に声をかけて頂きました。
いしはらとしひろとかざきなお~夫婦のユニット、
その名は「相模の風THEめをと」。めをととのツーマンライブのご案内です!
このところなかなか中央線の呪縛から逃れられない愛染ですが、
最近駒込の東京琉球館でやらせて頂くようになってようやく、
脱皮しかけているところ、小田急沿線でできる幸せ、
しかも忘れかけていた兄弟の宴。
例えいつものナンバーやらかすとしても、化学反応起きることまちがいなしい。
そして、勿論!
オクトーバー兄弟のナンバーも飛び出すよ。え?
聴いたことない?
そりゃあんた、
この先も二人の迷曲、二度と聴くことができないかもよ!
2015 7/9(木)
経堂Leaf Room
Open19:30 Start20:00
\1500+2order
世田谷区経堂5-29-20
Tel,03-6413-1514
3月ライブのお知らせ
4年前の今日も、今日のように天気の良い日でした。
世の人々の関心事が2週間単位で変わると言われ、
大きな事象・事件もすぐに感情関心諸共忘れられるこのご時世に、
ものを書く人描く人写す人や音楽の人は、どこに楔を打ち続けていくのか。
そんなことを想わされる一日でした。
さて3月の予定です。
来週3/19(木)は韓国ロックをカヴァーし、愛好者のみならず知らない人にも
韓国の音楽(背景にある政治社会)の歴史とともに伝えていく稀有なバンド、
くじら雑技団の定例ライブです。
20年くらい前には、日本の音楽とはロックとは?なんてアイディンティティーを
自ら問い考えたものですが、最近は頭で考えたり作為的に民族音楽(形式としての)
を作り出すものではない、と思っております。故郷や生活の中に民謡が生きている
人は別ですが。かつての日本のロックしかり、韓国のロックもしかり、
バンドマンはギター・ベース・ドラムという楽器を手にし、
イギリスやアメリカのバンドを模範としてきました。
韓国の70s、80s・・・も日本のそれとあまり変わらない、
しかし韓国ならではという色を持っています。勿論言語が持つリズムというのが
大きいでしょうが、同じものをカヴァーしてきた日本と韓国のミュージシャンとでは
メロディー・歌詞のダイナミズムが微妙に違う。
そんなところを感じながら、漠然と楽しんで頂けたらと思います。
3/19(木)高円寺「Salon De Vamp」
20:00 Start Charge¥500(変更あるかも!)
そして次の週26日は、久々の稲生座!
最近は色々なお店でやるようにはなったものの、
やはり今となってはホームグラウンドとも呼ぶべき愛する場所です。
この2~3年で出来た曲を中心にたっぷり(気付いたらワンマン)
やらせて頂きます。
3/26(木)高円寺「稲生座」
20:00Start Charge\1570
お待ちしております~!
世の人々の関心事が2週間単位で変わると言われ、
大きな事象・事件もすぐに感情関心諸共忘れられるこのご時世に、
ものを書く人描く人写す人や音楽の人は、どこに楔を打ち続けていくのか。
そんなことを想わされる一日でした。
さて3月の予定です。
来週3/19(木)は韓国ロックをカヴァーし、愛好者のみならず知らない人にも
韓国の音楽(背景にある政治社会)の歴史とともに伝えていく稀有なバンド、
くじら雑技団の定例ライブです。
20年くらい前には、日本の音楽とはロックとは?なんてアイディンティティーを
自ら問い考えたものですが、最近は頭で考えたり作為的に民族音楽(形式としての)
を作り出すものではない、と思っております。故郷や生活の中に民謡が生きている
人は別ですが。かつての日本のロックしかり、韓国のロックもしかり、
バンドマンはギター・ベース・ドラムという楽器を手にし、
イギリスやアメリカのバンドを模範としてきました。
韓国の70s、80s・・・も日本のそれとあまり変わらない、
しかし韓国ならではという色を持っています。勿論言語が持つリズムというのが
大きいでしょうが、同じものをカヴァーしてきた日本と韓国のミュージシャンとでは
メロディー・歌詞のダイナミズムが微妙に違う。
そんなところを感じながら、漠然と楽しんで頂けたらと思います。
3/19(木)高円寺「Salon De Vamp」
20:00 Start Charge¥500(変更あるかも!)
そして次の週26日は、久々の稲生座!
最近は色々なお店でやるようにはなったものの、
やはり今となってはホームグラウンドとも呼ぶべき愛する場所です。
この2~3年で出来た曲を中心にたっぷり(気付いたらワンマン)
やらせて頂きます。
3/26(木)高円寺「稲生座」
20:00Start Charge\1570
お待ちしております~!
1/22 阿佐ヶ谷JUMBJUMB!!
初夢。
自分がサラリーマンになってネクタイを締め、
北海道に出張でした。別に一般的には珍しいシチュエーションではないけれど、
私は残りの一生頑張ってもそんな仕事にはありつけそうにない。
北海道県庁舎前駅から電車に乗ると、一駅向かう間に
大平原が広がりだしました。
気がつくと電車の存在はなくなり、自分が幽体離脱のようにひとり
からだだけが大草原を分け入り、川に沿って走行を続けています。
川面すれすれを飛び、両脇の岩の苔むした匂いがしっかりとしました。
目的地に着くと、鞄を電車に忘れてきたことに気付き、
取引先らしい住職の家で線香をあげてから、ゆっくり
北海道県庁舎前駅に引き返しました。
なんという地味な夢でしょう。でも匂いがする夢は初体験でした。
さてことしもよろしくお願い致します。
一月からライブがちらほらございます。
まずは来週木曜、1/15。
恒例韓国ロックカヴァーバンド「くじら雑技団」ライブ。
高円寺Salon De Vamp
open20:00 start20:30より。
charge¥500
バラエティーに富んだ選曲で韓国音楽初体験の人にも
楽しんで頂けるはず!
そして次の木曜、1/22。
阿佐ヶ谷BAR「JUNB JUMB」
個人的にはたまに飲みに言ってお世話になっている飲み屋ですが
「あんたいつになったらうちでライブやってくれるの!?」
と、またまた口約束を墓場にもって行きたくない縛りに火をつけられ
念願のJUMBJUMBライブの運びとなりました。
open19:00 start19:30
投銭ライブです!
チャージはございません。じゃんぶじゃんぶ呑んでください。
この阿佐ヶ谷JUMBJUMB,ママは今となっては阿佐ヶ谷の母、と呼ばれる存在、
今年還暦になられるわけですが、とても還暦を迎えられる方とは
思えないほど、可愛らしく美しく逞しくしなやかな素敵な方です。
ことし一発目の愛染ライブ、
ゆったりと皆様と飲みながら、楽しく過ごしたいです。
阿佐ヶ谷JUMBJUMB
www.cosmomagicpro.com/jambjamb/
自分がサラリーマンになってネクタイを締め、
北海道に出張でした。別に一般的には珍しいシチュエーションではないけれど、
私は残りの一生頑張ってもそんな仕事にはありつけそうにない。
北海道県庁舎前駅から電車に乗ると、一駅向かう間に
大平原が広がりだしました。
気がつくと電車の存在はなくなり、自分が幽体離脱のようにひとり
からだだけが大草原を分け入り、川に沿って走行を続けています。
川面すれすれを飛び、両脇の岩の苔むした匂いがしっかりとしました。
目的地に着くと、鞄を電車に忘れてきたことに気付き、
取引先らしい住職の家で線香をあげてから、ゆっくり
北海道県庁舎前駅に引き返しました。
なんという地味な夢でしょう。でも匂いがする夢は初体験でした。
さてことしもよろしくお願い致します。
一月からライブがちらほらございます。
まずは来週木曜、1/15。
恒例韓国ロックカヴァーバンド「くじら雑技団」ライブ。
高円寺Salon De Vamp
open20:00 start20:30より。
charge¥500
バラエティーに富んだ選曲で韓国音楽初体験の人にも
楽しんで頂けるはず!
そして次の木曜、1/22。
阿佐ヶ谷BAR「JUNB JUMB」
個人的にはたまに飲みに言ってお世話になっている飲み屋ですが
「あんたいつになったらうちでライブやってくれるの!?」
と、またまた口約束を墓場にもって行きたくない縛りに火をつけられ
念願のJUMBJUMBライブの運びとなりました。
open19:00 start19:30
投銭ライブです!
チャージはございません。じゃんぶじゃんぶ呑んでください。
この阿佐ヶ谷JUMBJUMB,ママは今となっては阿佐ヶ谷の母、と呼ばれる存在、
今年還暦になられるわけですが、とても還暦を迎えられる方とは
思えないほど、可愛らしく美しく逞しくしなやかな素敵な方です。
ことし一発目の愛染ライブ、
ゆったりと皆様と飲みながら、楽しく過ごしたいです。
阿佐ヶ谷JUMBJUMB
www.cosmomagicpro.com/jambjamb/