\SNSとパンツで起業サポート/
IT&スタイルアップサポーターの
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
オトナフェスタ参加レポ・その3。
(その2はこちら)
その後は、出展ブースを
2つほどまわりました♪
まずはご挨拶がてら、
自分史活用アドバイザー_
田和真由美さんのところへ。
↑のzoom背景にも書いていますが、
「聞かせてカフェ」ということで、
それぞれの参加者さん達のことを
田和さんがうんうん言って
聴いてくださるスタイルでした♪
あの傾聴っぷり、
さすがやなと思いながら
拝見していました。
カスタムメイドジュエリーの部屋へ。
カスタムメイドジュエリーの
作例色々見られました♪
私も祖母&父の形見をもらいましたが、
たしかに、
「思いをつなぐ」という意味で
宝石ってなかなか良いのよね。
そして大事な石をお願いするなら、
信頼できる人が良い。
こちらも基本は傾聴スタイル。
出展者だけが話すんじゃなくて、
お客さんと会話のキャッチボールを楽しんでいく。
その1の記事にも書いたけど、
ホントに「オンライン集会」という感じ。
↓人数が少ない時にパシャリ📸
久々にご一緒したまつもとみゆきさんも、
こんど「美」をテーマにした
オンラインマルシェ開催されるそうですよー!
皆さま、ありがとうございました✨
毎月第2日曜 朝9:00〜12:00に
開催されているので、
ご興味ある方は是非。
【オトナフェスタ】
「終活」をテーマにしたオンラインマルシェ(R)。
毎月第2日曜 朝9:00〜12:00開催、
入場無料・途中入退場OK
↓関連記事はこちら♪
SNSとパンツで起業サポート♡
IT&スタイルアップサポーター 伊藤愛子