\あなたの世界に更なる彩り♪/

いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。

 

 

起業コンサルタント桜井希和子さん

↓の記事を読んで

「えぇえぇぇ!?」って思って書いてみた、

ウチにあるものないものネタ記事🤣

 

毎朝目が覚めたら

自分の部屋からリビングに行きます

 

そしてぼーーっとして

最初にやるのは家の掃除です

 

 

 

 

我が家には掃除機がありません

毎日ほうきと塵取り

もはやほうきが2本あって

1本はなぜか1万円したと母が言ってた(笑)

 

 

それ以外にも目覚まし時計と

炊飯ジャーがなくて

ご飯は土鍋だったりします

 

 

たいした理由はないんです

掃除機だと夜中にかけたらうるさいとか

なんか後ろから排出してるあの空気が

良いわけないなーーと思ったり

 

 

簡単に言えば面倒くさい

重くて・コンセントないといけなくて

しかも取りこぼしがある

うるさいし

 

 

でもホウキなら

ちゃっちゃと持ってきてさっさと掃けて

静かでいいと思うのですよねー

 

 

ホウキのあとは

クイックルワイパーのウエットタイプで

ふいて終わりです

すっごいスッキリします

 

 

土鍋を使っているのは

その方が安いお米もおいしい

高いお米もおいしい

なにしろ美味しいし

 

 

目覚まし時計は

みんな6時に起きるからいらない

いっつもだれかが6時前から

ごそごそしてるからその音でおきちゃう

 

 

だから目覚ましいらないのです

 

 

いらないものは必要ないから

我が家にはあっても納戸の中か

飾り?(笑)

 

 

家庭によって必要な物って違いますね

 

 

「生活感がない」といわれたので

ささいな日常でした

 

↓全文はこちら♪

 

掃除機が無い、っていうのが、

掃除機 正直衝撃なんですけど!

 

(ウチは懐かしのSANYO製がございますよ☆)

 

 

目覚ましなんて、ウチ4個も有りますよ!

 

いっつも子供たちが6時前から

ごそごそしてるけどその音でも寝ちゃう♡

 

 

ウチに無いものって、テレビと車かなー。

 

…テレビアンテナとカーポートは有るけど(笑)

 

 

うーん、

家庭によって必要な物って違いますね☆

 

 

希和子さんが私のFBコメントに対して、

 

「自分の当たり前って

人の当たり前かは分からないよね?」

 

ってコメントして下さってたけど…たしかに。

 

 

皆さまのご家庭のあるもの無いものも、

もし宜しければコメント等で

教えて頂けると嬉しいです^^

 

 

 

↓素敵な気づきももらえる

桜井希和子さんのzoomお茶会、

次回は6/18(金)開催です♡ (うまくまとまったわー!!!)
 

 

 

↓6月からスタートの「希和子塾」第7期も、

募集中ですよー!

 

(紹介者:「伊藤愛子」のお申し込みで

愛子使い放題♡」サービスの特典付けています♡)

 

 

 

東京・オンライン(zoom等)での営業代行・招致なら

いろどり招致人 伊藤愛子

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最新スケジュールはこちら
ご提供中のサービス一覧

●【あなたの世界が彩られてしまうメルマガ】、ご登録はこちら

お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄