\あなたの世界に更なる彩り♪/
いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
のご感想を、
スピリチュアル・コンシェルジュの
小峯麻由美さん(まゆさん)
から頂きました♪
(ティファニーブルーは長寿丸につながる・・・。)
・
いつも本を持って走っているうさぎのような
伊藤愛子さん招致の
希和子のお茶会(ZOOM)へ行ってまいりました
・
一体なぜに題名にこのお茶会に出ていないはずの 長寿丸が出てくるのかって?? 絶対咳してたはずです。
流れに流れ着いたとは 流石の長寿丸もびっくりな展開かもしれません・・・。
とっても個性豊かなみなさんからのご質問は
多岐にわたるお話でした。
・希和子さんのパート時代
実は・・デ〇〇はダメで割烹屋さんはいいの
・希和子さん大学時代のアルバイトは
普通のアルバイトじゃなかった?
・血の気が引いた失敗のスケールの大きさの話
(私なんて比じゃなかった)
・セスナは買わないけれど銀座のサロンには
希和子さんだけが選んだ絵がやってくる??
というような記事に出せないオフレコ満載のお話がいっぱい・・。
そして、何で長寿丸の話が出てきたかというと・・。
『私・・営業ってしたことないんです・・。』
という話が出てきました
.
・ 今までは企画・制作までがお仕事だったいうこと。
オーダーメイドの金額の出し方に悩んでいるとのことでした。
すると、色々と話が出てきた時に
どこからともなく
長寿丸の名前が出できました・
(長寿丸に袴着せてみたい!!!)
というメンバーからの一言・・。
そこから広がるみんなの夢・・。
長寿丸嫌がらないかな??
破らないようにするにはどうしたらいい??
首輪に工夫っするとか・
・ 長寿丸後ろ向いてもいい写真撮れるね。。
・ そんな風に話が弾んだ時に みんなのお話が止まらなくなっていることに気がつきました。
いつかあの真っ青なティファニーブルーの素敵な布が、
たくさんのわんこたちの 素敵タイムになったら楽しいな・・ とも思いました。
.
人の本音から商品が生まれる。 ってどういうことなのかな??
と頭抱えて、全く予想ができなかった私・・。
でもこれが
(商品をみんなで育てる)
というものを実際に見ることができた とっても
貴重なお茶会になったのです
そして、こんな提案ができます。
よかったらこんな商品いかがですか??
という自然に伝えることのできる営業ができるのか。。と。
なんて、優しくて素敵な関わりなんだろう・・
っておもいました。
・
まだまだ小さい世界で右に左に走っている
わたしの大切な
お茶会にもなりました・・・。
↓全文はこちら♪
ありがとうございます^^
あの場にいらっしゃった皆さん、
ラッキーでしたね!
商品化とプロモーションアイデアが
生まれる場にも立ち合えたから。
長寿丸(リンク先の
徳光由美子さんのワンちゃんです♡)
の件…私も楽しみです♪
(実現できると良いなぁ✨)
次回は4/26(月)13-15:00開催です♪
東京・オンライン(zoom等)での営業代行・招致なら
いろどり招致人 伊藤愛子